女性消防団員セミナー

本日、渋谷区西原の消防学校にて都内消防団の女性消防団員セミナーが3年ぶりに実施されました。

総勢85名くらい?の女性団員が10班に分かれ意見交換や情報交換をし、現在の問題点や今後の改善点について話し合いました。

課題として、仕事や家庭との両立・無理をしないさせない風通しの良い団作り・継続.定着.促進に向けた幹部へのコンプライアンス研修の必要性・意見を言いやすいホットラインの設置・団員本人も家族も嬉しいプラスサポート福利厚生(例:地域の金券.商品券.アミューズメント施設招待券等があると継続モチベーションが上がる)・オンラインでの研修参加を認めて増やして欲しいという声や、女性でも扱いやすい軽いガンタイプの筒先導入を新たに検討して欲しいという声も。

『女性ならでは』『女性だから』という言葉自体が既に古い。令和の消防団は男女にこだわらず適材適所で出来る人が出来ることに取り組みたい。

災害時の女性弱者フォローは妊婦さんや乳幼児がいる女性のお世話.授乳環境配備.生理用品.オムツの配布等.ここは女性ならではの気遣いや役割分担をぜひ。

その他、団費の不明朗会計や分団費の納得いかない徴収を今後禁止通達して欲しい等…。

終わりには同じ班になった各消防団の仲間と仲良くグループLINEを作成し、旧態依然のところもある消防団を改善して行く為に情報交換をしましょうと盛り上がりました。

消防団が次のステージへ進めるよう今回出た課題を東京都・東京消防庁消防団課・各消防署・各消防団で必ず共有とフィードバックをしていただきたいとの発表に拍手がわき起こりました。