2025年7月6日 / 最終更新日時 : 2025年7月6日 kyobashi_toko 第四分団 京橋公園(京橋プラザ)盆踊り! 第4分団の格納庫がある 京橋公園(京橋プラザ)毎年実施しております盆踊り、 7月18日(金曜日)・7月19日(土曜日)です。 今年は、京橋プラザ改修工事中の為飲食の屋台はありませんが、 是非お越し下さい。
2025年7月6日 / 最終更新日時 : 2025年7月6日 kyobashi_toko 第四分団 銀座中学校救命講習 2025年7月3日 銀座中学校において、毎年実施している救命講習を実施 救急協会・京橋消防署・京橋消防団もサポート致しました。 今年は、体育館が改修工事の為、教室で、分散し実施となりました。 事前学習も実施・実技の心肺蘇 […]
2025年7月5日 / 最終更新日時 : 2025年7月5日 kyobashidan 第三分団 救急車ひっ迫アラート 発令中です(7月5日) 令和7年7月5日(土)8時30分 東京消防庁管内では救急車の出場率が高い状況が続いていますので、適時・適切な利用にご協力をお願いします。 詳細についてはこちら↓https://fireap.tokyo.dsvc.jp/d […]
2025年7月5日 / 最終更新日時 : 2025年7月5日 kyobashi_toko 団本部 消防団員のご家族やパートナーへ感謝を込めて ごきげんよう 今日は、日頃から消防団員を支えてくださっているご家族やパートナーの皆さまに向けて、心からの感謝の気持ちをお伝えしたいと思います。 消防団員の活動は、地域の安全を守るために欠かせないものです。火災や災害時には […]
2025年7月4日 / 最終更新日時 : 2025年7月4日 kyobashi_toko 第二分団 自衛消防審査会団員募集 事業所自衛消防隊の防火活動の能力向上として行われる審査会が築地本願寺で開催され、消防団の募集活動をさせていただきました。消防に対して意識が高いみなさまにパンフレット多く手渡すことができ、今後の人員拡大に期待したいです
2025年7月3日 / 最終更新日時 : 2025年7月3日 kyobashi_toko イベント 学校における救命講習会 7月3日、京橋消防団では、学校で行われた救命講習会をサポートしました。テキストにそって心肺蘇生法、AED(自動体外式除細動器)の使用方法、異物除去法、止血法を学ぶとともに、実技指導により、心肺蘇生法やAEDの使用を繰り返 […]
2025年7月1日 / 最終更新日時 : 2025年7月1日 kyobashi_toko 第一分団 「勤務地団員」ってご存知ですか? 〜平井と八丁堀をつなぐ宮良部長の活躍〜 今回ご紹介するのは、一分団の宮良部長。実は「勤務地団員」として活躍されています。 ご自宅は江戸川区平井ですが、勤務先がある八丁堀で、町会活動、消防団活動では皆の中心となり、熱心に活動。休日にはご自宅のある平井でも防災訓練 […]
2025年6月28日 / 最終更新日時 : 2025年6月28日 kyobashi_toko 団本部 災害に備える!東京マイ・タイムライン消防団セミナーで学んだこと ごきげんよう ~風水害から命を守る!東京マイ・タイムラインセミナーで学んだこと~ 日本は自然災害が多い国です。 地震や台風、洪水など、いつ何時発生するかわからない災害に備えることは非常に重要です。 本日参加した「東京マイ […]
2025年6月25日 / 最終更新日時 : 2025年6月8日 kyobashi_toko 団本部 消防防災分野におけるDXの推進!? 消防防災分野でDXを推進するなんて…。 未来の消防団はタブレット片手に火を消す時代が来るのかもしれませんね!デジタル技術を駆使して、火災の発生をAIで予測したり、ドローンで現場をチェックしたり、無人放水ロボが消防団に配備 […]
2025年6月21日 / 最終更新日時 : 2025年6月21日 kyobashi_toko 団本部 (Children’s Quiz)FD©︎ Question : What should you do when using a fire extinguisher? Please choose the correct answer from the follow […]