2022年12月7日 / 最終更新日時 : 2022年12月7日 kyobashi_toko 第一分団 「本の森ちゅうおう」オープン!! 本日も消防ネタではないのですが、わが町八丁堀駅徒歩1分のところに待ちに待った「京橋図書館「本の森ちゅうおう」」がオープンしました。(正確には住所は新富町ですが・・・)早速訪問! すばらしい図書館です。 6階建て、地下1階 […]
2022年11月12日 / 最終更新日時 : 2022年11月15日 kyobashi_toko 第七分団 秋の火災予防運動 実施しています 11月9日から15日まで秋の火災予防運動期間です。 第7分団では夜間、新川地区を中心に京橋消防団管内を積載車で巡回広報しています。 空気の乾燥が続いています。火の元を確認し、火災の発生を防ぎましょう。
2022年11月7日 / 最終更新日時 : 2022年11月7日 kyobashidan 団本部 第50回東京都消防操法大会 準優勝のご報告 第三分団ブログ担当です。弊ブログにて既報の通り、去る令和4年11月5月に東京消防庁消防学校で 実施されました第50回東京都消防操法大会特別区消防団可搬ポンプ操法の部にて、京橋消防団は 準優勝の成績を収めた事ご報告致します […]
2022年11月1日 / 最終更新日時 : 2022年11月1日 kyobashidan 第三分団 東京消防出初式の観覧募集が始まりました。 新春恒例の「東京消防出初式」の観覧者募集が始まりました。 消防車両分列行進、消防演技、音楽隊とカラーガーズ隊による演奏演技、 江戸消防記念会によるはしご乗りなどを披露する新春恒例の防火・防災行事として、 毎年1月6日に実 […]
2022年10月13日 / 最終更新日時 : 2022年10月13日 kyobashi_toko 第一分団 八丁堀路地裏マルシェ 第一分団です。今日はちょっとPRです。今度の土曜日 10月22日(土)12:30~ わが町八丁堀で「マルシェ復活祭」開催いたします。立ち飲みや子供ハロウィン、おいしい新鮮野菜の販売も同時開催❣お時間ある方はぜひお立ち寄り […]
2022年9月6日 / 最終更新日時 : 2022年9月6日 kyobashi_toko 第七分団 都大会に向けて訓練始まっています 今年の可搬ポンプ操法東京都大会、中央区からは京橋消防団が出場します。 大会本番に向け9月から訓練が始まりました。今夜は第3分団出場選手の支援で第7分団からは7名が出場、ホース巻きを中心に選手たちをバックアップしてきました […]
2022年8月29日 / 最終更新日時 : 2022年9月1日 kyobashi_toko 第五分団 中央区総合防災訓練のお知らせ こんにちは 第5分団 HP担当です。 今週末9/4(日)に中央区総合防災訓練があかつき公園にて実施されます。 第5分団からも多くの団員が参加します。 https://www.city.chuo.lg.jp/smph/bo […]
2022年8月9日 / 最終更新日時 : 2022年8月11日 kyobashi_toko 第七分団 消防団協力事業所に認定されました! 第七分団管轄地域にある中央区立特別養護老人ホームマイホーム新川が、この度消防団協力事業所に認定され、本日8月9日京橋消防署にて表示証が交付されました。 「消防団協力事業所表示制度」とは、事業所の消防団活動への協力が社会貢 […]
2022年8月1日 / 最終更新日時 : 2022年8月1日 kyobashi_toko 団本部 令和4年度定期健康診断 7月31日(日)午後、京橋消防署内にて令和4年度定期健康診断が実施されました。 コロナ禍で2年間秋冬に実施されておりましたが、今年は例年通り都内各消防団員が7月~9月に受診致します。 消防団員の定期健康診断は毎年無料で行 […]
2022年7月23日 / 最終更新日時 : 2022年7月23日 kyobashi_toko 第七分団 盆踊り消防警戒実施しました 昨日と今日、京橋八之部連合町会の納涼盆踊りが開催されました。 京橋消防団第七分団も消防特別警戒で出場、両日とも天候に恵まれました。怪我人や熱中症等の発生は無く、皆さん久しぶりの盆踊りを楽しむ事が出来ました。 暑い日が続い […]