2023年5月4日 / 最終更新日時 : 2023年5月19日 kyobashidan 第三分団 消防博物館GW・子どもの日特別企画展「集まれ!世界の消防ミニカー展」 第三分団ブログ担当です。 大型連休真っ最中でこどもの日を明日に控えておりますが、東京・四谷の消防博物館では 現在「集まれ!世界の消防ミニカー展」が開催中です。 600台の消防ミニカーが一堂に会する風景は圧巻です。5/28 […]
2023年4月22日 / 最終更新日時 : 2023年4月22日 kyobashidan 第三分団 京橋消防団員 ラジオ番組出演のお知らせ!!! 第三分団ブログ担当です。我が分団の副分団長と団員の2名がこの度ラジオ番組に出演致します。 などなど日々活動する団員達のリアルな実像が明らかになります。 放送予定は JFN系列Tokyo FM 4/24(月)〜4/28(金 […]
2023年3月27日 / 最終更新日時 : 2023年3月27日 kyobashidan 第三分団 キュータ君は速球派!? 昨日開催の東京ドームでの巨人対楽天のオープン戦の始球式に 東京消防庁のマスコットキャラクター「キュータ」が登板しました。 マウンドに上がるや本格派の速球をブン投げて119km/hを記録して 会場がどよめいたそうです。 京 […]
2023年3月9日 / 最終更新日時 : 2023年3月9日 kyobashidan 団本部 総務省消防庁動画「消防団DAYS」に製作協力しました。 第三分団ブログ担当です。本日動画配信サイト「YouTube」に公開されました 総務省消防庁制作の消防団員募集動画「消防団DAYS」に当分団の副分団長と団員の2名が 製作協力致しました。学生消防団員に焦点を当てたリアルな日 […]
2023年2月28日 / 最終更新日時 : 2023年2月28日 kyobashidan 第三分団 世界初?トイレ満載の消防車!? 第三分団ブログ担当です。先日秋葉原に出かけた所、神田消防署に珍しい消防車が停まっていました。これは「トイレカー」と呼ばれる物でその名の通り、災害現場で長時間活動する消防職員・消防団員へのトイレを提供するための車両として、 […]
2023年1月24日 / 最終更新日時 : 2023年1月24日 kyobashidan 第三分団 積雪時の消火栓除雪にご協力ください この冬も幾度となく寒波が襲来しております。 数年に一度の頻度で京橋消防団の管内も道路に積雪する状況が発生しますが、 その際には可能な範囲で地域関係者の皆様にも消火栓の除雪をお願いしております。 街中に多数設置されている消 […]
2022年12月15日 / 最終更新日時 : 2022年12月16日 kyobashidan 団本部 第50回東京都消防操法大会 出場隊指揮者のご挨拶 第50回 東京都消防操法大会に京橋消防団出場隊 指揮者を務めさせていただきました市川です。 私たちは優勝して連覇することを目標に立て準備し、皆様からの暖かく熱い支援を受けながら訓練を重ねることで、前回優勝した時よりもタイ […]
2022年11月1日 / 最終更新日時 : 2022年11月1日 kyobashidan 第三分団 東京消防出初式の観覧募集が始まりました。 新春恒例の「東京消防出初式」の観覧者募集が始まりました。 消防車両分列行進、消防演技、音楽隊とカラーガーズ隊による演奏演技、 江戸消防記念会によるはしご乗りなどを披露する新春恒例の防火・防災行事として、 毎年1月6日に実 […]
2022年9月6日 / 最終更新日時 : 2022年9月6日 kyobashidan 第三分団 令和四年 中央区総合防災訓練 第三分団ブログ担当です。去る9月4日、中央区立あかつき公園にて中央区総合防災訓練が実施され、 第三分団も出場致しました。我が分団の任務はAED体験ブースでの住民指導が付与され、 幅広い年齢層の方々にAEDの操作を体験頂き […]
2022年8月24日 / 最終更新日時 : 2022年8月25日 kyobashidan 第三分団 焼津市消防団パンフレット「ココロ輝く!!」がすごい。 第三分団ブログ担当です。 漁港で有名な静岡県焼津市の個性的な消防団パンフレットをご紹介します。 焼津市消防団パンフレット「ココロ輝く!!」 https://www.city.yaizu.lg.jp/g01-007/syo […]