2024年10月26日 / 最終更新日時 : 2024年10月26日 kyobashi_toko 第七分団 第52回東京都消防操法大会 本日、東京消防庁消防学校にて第52回東京都消防操法大会が開催されました。 京橋消防団は女性消防操法の部に一方面支部代表として出場しました。 選手は日頃の訓練成果を十分に発揮しましたが、八王子市消防団が優勝に輝きました。 […]
2024年10月6日 / 最終更新日時 : 2024年10月6日 kyobashi_toko 第七分団 明正小学校防災拠点訓練を実施しました 昨日、中央区立明正小学校で防災拠点訓練を実施しました。雨天のため内容を一部変更、体育館での開催です。京橋消防団第七分団と本団から10名が支援に加わりました。 消火器による初期消火訓練やAEDを使用した救命措置の方法など、 […]
2024年9月16日 / 最終更新日時 : 2024年9月16日 kyobashi_toko 第七分団 京橋女子隊頑張っています! 残暑厳しい毎日ですが、京橋女子隊のポンプ操法訓練は続いています! 今日の訓練は日中に実施しました。酷暑が心配されましたが、少し秋風を感じる陽気の中、選手は意欲的に訓練に取組みました。 規律とタイム、成果の上がる訓練が出来 […]
2024年8月24日 / 最終更新日時 : 2024年8月24日 kyobashi_toko 第七分団 今年も奉納放水を行いました 先日ですが、第七分団では奉納放水を実施しました。昨年は八幡様(富岡八幡宮)の本祭りで神輿連合渡御に盛大に放水を行いましたが、今年は地元町会神輿(新川2丁目越二町会)の宮入りに合わせて、新川で奉納放水を行いました。 町会エ […]
2024年7月23日 / 最終更新日時 : 2024年7月24日 kyobashi_toko 第七分団 夏祭りが続きます 梅雨が明け子供たちも夏休みに入り、いよいよ夏本番に突入しました。 夏のイベントが増えると、私たち消防団の警戒活動や支援も忙しくなります。先日の土曜日には毎年恒例の新川児童館夏祭りが開催されました。 京橋消防団第七分団は、 […]
2024年7月6日 / 最終更新日時 : 2024年7月8日 kyobashi_toko 第七分団 自衛消防審査会が開催されました 自衛消防訓練審査会が、7月5日の午前、築地本願寺の会場で開かれました。京橋消防署管内の37の企業、団体が参加。初期消火のスピード、参加隊員の規律性などを審査されました。消防団協力事業所のマイホーム新川(高齢者施設)からは […]
2024年7月4日 / 最終更新日時 : 2024年7月5日 kyobashi_toko 第七分団 京橋女子隊、訓練始まりました 今日から第52回東京都消防操法大会出場に向けた、京橋消防団女子隊の水出し訓練が始まりました。 一方面支部代表決定戦とは異なり、都大会ではD級可搬ポンプを使用します。これまでの操法とは動作が異なるため、選手、指導者、支援部 […]
2024年6月15日 / 最終更新日時 : 2024年6月15日 kyobashi_toko 第七分団 日本消防協会精績章受章 第七分団所属の早川部長が、このたび日本消防協会精績章を受章しました。早川部長からコメントをいただきました。 この度、日本消防協会様より光栄な賞をいただく事ができました。長い間活動できました事、分団の皆さま、町会の皆さまに […]
2024年6月8日 / 最終更新日時 : 2024年6月8日 kyobashi_toko 第七分団 中央区消防合同水防訓練に参加 今日は令和6年中央区消防合同水防訓練が晴海2丁目地先で開催され、京橋消防団からも9名の団員が参加しました。 訓練では、京橋消防署員と京橋水防小隊を編成、隊長指揮のもと越水危険箇所を積み土のう工法による水防対策を実施しまし […]
2024年4月30日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 kyobashi_toko 第七分団 7分団 操法訓練始めます 今年の京橋消防団ポンプ操法大会は6月23日の日曜日に開催されます。 第7分団では5月18日の土曜日より大会に向けた訓練を実施します。訓練場所は例年通り明正小学校前の明正通りで実施します。 毎週水曜日の夜間と土日の午前を中 […]