2023年8月29日 / 最終更新日時 : 2023年8月29日 kyobashi_toko 第二分団 中央エフエムOA日決定! 中央区のコミュニティFM局、中央エフエムに第二分団が出演します。 オンエアは9月1日防災の日、12時30分過ぎを予定しています。 京橋消防団に興味がある方、第二分団の生の声が聞けますよ。 (ラジオは限られた時間なので、も […]
2023年8月4日 / 最終更新日時 : 2023年8月7日 kyobashi_toko 第二分団 山王祭勉強会 2024年、いよいよ山王祭が開催されます。 赤坂に山王日枝神社の氏子区域を巡る行列(神幸祭)や氏子区域による神輿が催される大きな行事となります。 今回、当消防団がお世話になっている単位自治会がまとまった連合町会若手主催で […]
2023年7月26日 / 最終更新日時 : 2023年7月26日 kyobashi_toko 第二分団 「ストレス研修」受講してきました 特別区の消防団員を対象とした「ストレス研修」が東京消防庁本庁舎にて実施されましたので、京橋消防団代表として参加してきました。 特別区の消防団では災害現場の最前線に立つことが非常に稀ではありますが、要救助者などが発生した場 […]
2023年6月22日 / 最終更新日時 : 2023年6月22日 kyobashi_toko 第二分団 町内会防犯パトロールに参加 原則毎月実施している町内会の警戒活動に参加しました。 新しいコロナ対策により、旅行客やビジネスの方々が街にもどってきていて、 お店がある場所は以前に増して大変賑わっていました。 そのような状況ですが、特別問題もなく無事に […]
2023年6月19日 / 最終更新日時 : 2023年6月19日 kyobashi_toko 第二分団 中央エフエム出演(2分団) 中央エフエムは、2分団が管轄している東京スクエアガーデン地下1階に放送スタジオが設置されています。 中央区のwebを引用すると「地域密着型FM放送局である中央エフエムを媒体として区の広報番組を制作・放送しています。 また […]
2023年6月9日 / 最終更新日時 : 2023年6月9日 kyobashi_toko 第二分団 操法大会の結果(2分団) 6月4日(日)築地本願寺にて開催された操法大会では、訓練の成果を発揮し準優勝となりました。
2023年5月30日 / 最終更新日時 : 2023年5月31日 kyobashi_toko 第二分団 新団員が入団しました 京橋消防団の中で、団員数が少ない我が2分団に新たな団員が加わりました。 早速、消防操法訓練の水槽づくりや安全監視など活躍してもらっています。
2023年5月15日 / 最終更新日時 : 2023年5月15日 kyobashi_toko 第二分団 2023年度操法大会訓練を始めました(2分団) 今年度の操法大会に向けて先週より訓練を開始しました。 初回は道路許可の都合で鍛冶橋訓練所をお借りしましたが、以降は旧分団庫前の道路を使用して行っています。 周辺をご利用のみなさまにはご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程よろ […]
2023年4月25日 / 最終更新日時 : 2023年5月1日 kyobashi_toko 第二分団 中央通りの花壇 お知らせを載せる活動が少ないことから、今回も地域ネタを掲載します。 当分団の管轄を中央通りで示すと、銀座を日本橋方面に抜ける途中に高速道路(紳士服やお菓子屋さんがあるところ)がありますが、その下から八重洲通りまでとなって […]
2023年3月31日 / 最終更新日時 : 2023年4月5日 kyobashi_toko 第二分団 京橋の今昔 京橋交差点には4つのビルが建っていまして、その一つの相互館について今回は触れてみたいと思います。 初代「第一相互館」を設計したのは東京駅を設計した辰野金吾氏。東京駅が開業した1914年の翌年から第一相互館の工事が始まり、 […]