2024年1月30日 / 最終更新日時 : 2024年1月31日 kyobashi_toko 第二分団 始式での表彰 地域の安全・安心を祈願するとともに、消防団員等に対する表彰を行う始式については、別の記事でも触れていますので内容はお任せするにして、今回、私が表彰を受けた時の表彰状に記されたマークを見てこれはと思ったので投稿しました。 […]
2023年12月15日 / 最終更新日時 : 2023年12月20日 kyobashi_toko 第二分団 応急手当普及員受講 署のご指導により応急手当普及員講習を受講しました。 この資格の取得により、普通救命講習の講師を努めることができます。 昨今の救急要請は、通報から現着まで年々長くなる傾向にあることから心肺停止の場合の措置は非常に重要となり […]
2023年11月1日 / 最終更新日時 : 2023年11月2日 kyobashi_toko 第二分団 日京まつりの警戒を実施しました 10月29日に日京祭りが開催されました。 正式名称は日本橋京橋まつりと言って、中央通りの京橋交差点から日本橋三越までをパレードする行事となります。 このお祭りには、当第二分団が警戒にあたり、災害や急病人発生時の初期対応、 […]
2023年10月19日 / 最終更新日時 : 2023年10月21日 kyobashi_toko 第二分団 消防アニメ め組の大吾 放映中 読売テレビ・日本テレビ系にてアニメ「め組の大吾 救国のオレンジ」が放送されています。 設定は東京消防庁で、1話と2話と消防学校にて過酷な特別救助技術研修を受けるシーンがありました。 アニメに出てきた学校の背景は実に本物と […]
2023年9月1日 / 最終更新日時 : 2023年9月1日 kyobashi_toko 第二分団 京橋盆踊りがエドグランで開催されました。次は日本橋京橋まつり 今年も8月25日、26日に京橋エドグランで盆踊りが開催されました。 飲食の露店も出て大盛況。 感覚としては昨年よりも多くの方が来場された印象でした。 消防団の警戒活動はありませんでしたが、関係者による交通整理が行われ円滑 […]
2023年8月29日 / 最終更新日時 : 2023年8月29日 kyobashi_toko 第二分団 中央エフエムOA日決定! 中央区のコミュニティFM局、中央エフエムに第二分団が出演します。 オンエアは9月1日防災の日、12時30分過ぎを予定しています。 京橋消防団に興味がある方、第二分団の生の声が聞けますよ。 (ラジオは限られた時間なので、も […]
2023年8月4日 / 最終更新日時 : 2023年8月7日 kyobashi_toko 第二分団 山王祭勉強会 2024年、いよいよ山王祭が開催されます。 赤坂に山王日枝神社の氏子区域を巡る行列(神幸祭)や氏子区域による神輿が催される大きな行事となります。 今回、当消防団がお世話になっている単位自治会がまとまった連合町会若手主催で […]
2023年7月26日 / 最終更新日時 : 2023年7月26日 kyobashi_toko 第二分団 「ストレス研修」受講してきました 特別区の消防団員を対象とした「ストレス研修」が東京消防庁本庁舎にて実施されましたので、京橋消防団代表として参加してきました。 特別区の消防団では災害現場の最前線に立つことが非常に稀ではありますが、要救助者などが発生した場 […]
2023年6月22日 / 最終更新日時 : 2023年6月22日 kyobashi_toko 第二分団 町内会防犯パトロールに参加 原則毎月実施している町内会の警戒活動に参加しました。 新しいコロナ対策により、旅行客やビジネスの方々が街にもどってきていて、 お店がある場所は以前に増して大変賑わっていました。 そのような状況ですが、特別問題もなく無事に […]
2023年6月19日 / 最終更新日時 : 2023年6月19日 kyobashi_toko 第二分団 中央エフエム出演(2分団) 中央エフエムは、2分団が管轄している東京スクエアガーデン地下1階に放送スタジオが設置されています。 中央区のwebを引用すると「地域密着型FM放送局である中央エフエムを媒体として区の広報番組を制作・放送しています。 また […]