2025年8月17日 / 最終更新日時 : 2025年8月17日 kyobashi_toko 団本部 永代橋西詰・新川地区で開催!富岡八幡宮奉納放水:江戸の伝統と地域の絆を感じる夏の風物詩 中央区新川地区で行われる「富岡八幡宮奉納放水」は、永代橋西詰を舞台にした特別なイベントとして毎年注目されています。この行事は、深川地域の伝統を新川地区に広げ、地域住民や観光客が一体となって楽しむ夏の風物詩です。 奉納放水 […]
2025年8月2日 / 最終更新日時 : 2025年8月2日 kyobashidan 第三分団 本日開催!!「ゆかたで銀ぶら2025」 第三分団ブログ担当です。 本日8月2日(土)16時~20時30分、銀座通りの一丁目から八丁目までの路上と各施設で 「ゆかたで銀ぶら2025」が開催されます。 銀座三丁目松屋前とGINZA SIX屋上では大銀座盆踊りを行い […]
2025年8月1日 / 最終更新日時 : 2025年8月13日 kyobashi_toko 第六分団 ミニ消防車乗車体験。かわいい消防団員! 第6分団では、築地本願寺盆踊り大会の警戒を実施するとともに、地域の皆さまに消防団の活動を知っていただくため、ミニ消防車乗車体験や団報の配付を行っています。 かわいくて凛々しい消防団員! 午後にはザーッと雨が降りましたが、 […]
2025年7月31日 / 最終更新日時 : 2025年7月31日 kyobashi_toko 第六分団 築地本願寺納涼盆踊り大会警戒、2日目。 第6分団では、築地本願寺納涼盆踊り大会の警戒を行っています。築地本願寺の盆踊りは4日間開催され、今日は2日目です。昨日水曜日は、1万人を超える来場者でした。本日木曜日、それを上回る賑わいです。踊りの輪が何重にもなって、う […]
2025年7月25日 / 最終更新日時 : 2025年7月25日 kyobashi_toko 第六分団 今年も美味しい!盆踊り大会!!ミニ消防車も出動 築地の美味しいお店が集結すると話題の、「築地本願寺納涼盆踊り大会」が今年も元気に開催されます!京橋消防団第6分団のミニ消防車も出動します。会いに来てね!! 第78回築地本願寺納涼盆踊り大会2025年7月30日(水)~8月 […]
2025年7月4日 / 最終更新日時 : 2025年7月4日 kyobashi_toko 第二分団 自衛消防審査会団員募集 事業所自衛消防隊の防火活動の能力向上として行われる審査会が築地本願寺で開催され、消防団の募集活動をさせていただきました。消防に対して意識が高いみなさまにパンフレット多く手渡すことができ、今後の人員拡大に期待したいです
2025年7月3日 / 最終更新日時 : 2025年7月3日 kyobashi_toko イベント 学校における救命講習会 7月3日、京橋消防団では、学校で行われた救命講習会をサポートしました。テキストにそって心肺蘇生法、AED(自動体外式除細動器)の使用方法、異物除去法、止血法を学ぶとともに、実技指導により、心肺蘇生法やAEDの使用を繰り返 […]
2025年6月15日 / 最終更新日時 : 2025年6月15日 kyobashi_toko 団本部 「つきじ獅子祭」で感じる築地の伝統と歴史 ごきげんよう! 今日は築地にある波除神社と、この神社で行われる伝統的な御祭り「つきじ獅子祭」についてご紹介します。 波除神社は、江戸時代初期の萬治二年に創設された神社で、波風を穏やかに鎮める神力で知られています。この神社 […]
2025年6月6日 / 最終更新日時 : 2025年6月6日 kyobashi_toko 団本部 令和7年度 中央区・消防合同水防訓練ご案内 おはようございます。明日は… 2025年6月7日(土)、朝9時30分から、会場は中央区晴海二丁目1番にて区民の命と財産を守るために、消防職員、消防団員、そして区職員たちが大集合して「中央区・消防合同水防訓練」をやるらしい […]
2025年5月30日 / 最終更新日時 : 2025年5月30日 kyobashi_toko 団本部 京橋消防団可搬ポンプ操法大会に集合!🔥 みなさん、こんにちは! 消防団の熱き魂が火花を散らす季節がやってきました! 令和7年6月1日(日曜日)午前9時より、京橋消防団可搬ポンプ操法大会が築地本願寺で開催されます。 消防操法って何?と思ったそこのあなた、これはた […]