2024年11月5日 / 最終更新日時 : 2024年11月6日 kyobashidan 第三分団 臨港消防署防火防災フェス2024 with 水難救助隊50周年記念式典 第三分団ブログ担当です。 11/9(土)~11/15(土)にて秋の火災予防運動期間に入りますが、 期間直後の11/16(日)に京橋のお隣りになる臨港消防署で 「臨港消防署防火防災フェス2024with水難救助隊50周年記 […]
2024年11月3日 / 最終更新日時 : 2024年11月4日 kyobashi_toko 団本部 凄いぞALL京橋 ごきげんいかがでしょうか。 去る10月26日に開催されました、令和6年第52回東京都消防操法大会、女性操法の部に於きましては期待通りの結果とはなりませんでしたが、これまでの道のりには数々の感動的なエピソードがたくさんあり […]
2024年10月31日 / 最終更新日時 : 2024年11月16日 kyobashi_toko 団本部 キッズ・ファイヤー・フェア in築地 👦👶キッズのみんな〜大集合👧🧒 実施予定の体験コーナーはこちら👇 🧯ミニ防火衣にて消防士体験 🧯初期消火体験 🧯通報体験 日時 令和6年11月9日(土)9:30〜11:30 雨天の場合は車庫及び庁舎3階防災室 […]
2024年10月31日 / 最終更新日時 : 2024年10月31日 kyobashidan 第三分団 消防博物館特別企画展「阪神淡路大震災から30年、江戸から令和の震災展」 第三分団ブログ担当です。東京四谷の消防博物館では、明後日11/2(土)から消防博物館特別企画展「阪神淡路大震災から30年、江戸から令和の震災展」が開催されます。 ※写真は公益財団法人 東京防災救急協会より引用。 阪神大震 […]
2024年10月28日 / 最終更新日時 : 2024年10月28日 kyobashi_toko 第二分団 日本橋・京橋まつりの警戒実施 10/27(日)に日本橋・京橋まつりが開催され、中央通りを封鎖し警視庁、東京消防庁、海上自衛隊の音楽隊や、周辺企業のハンテンパレードが盛大に実施されました。 少量の雨が降りましたが天候もなんとか持ち、多くの見物人で賑わい […]
2024年10月28日 / 最終更新日時 : 2024年10月28日 kyobashi_toko 団本部 台風が来る前にできる対策をしておこう 台風が来る前には、家の中や外を点検した上で備えをするべきですね。 万が一避難する場合に備えて、避難場所やルートを確認することも必須。 台風の接近が分かったら、通過後も速やかに適切な行動が取れるよう、 家族や自分を守るため […]
2024年10月26日 / 最終更新日時 : 2024年10月26日 kyobashi_toko 第七分団 第52回東京都消防操法大会 本日、東京消防庁消防学校にて第52回東京都消防操法大会が開催されました。 京橋消防団は女性消防操法の部に一方面支部代表として出場しました。 選手は日頃の訓練成果を十分に発揮しましたが、八王子市消防団が優勝に輝きました。 […]
2024年10月25日 / 最終更新日時 : 2024年10月25日 kyobashi_toko 第六分団 いよいよ、第52回東京都消防操法大会 明日10月26日、第52回東京都消防操法大会が開催されます。このブログでも1年あまり投稿がありました通り、京橋消防団第1分団から第7分団の総力を結集し、団本部と京橋消防署の強固なサポート体制、丸の内消防署有楽町出張所ご協 […]
2024年10月25日 / 最終更新日時 : 2024年10月27日 kyobashi_toko 団本部 第52回東京都消防操法大会開催 第52回東京都操法大会が開催されます。 実施日時 令和6年10月26日(土)9時00分から16時40分まで 実施場所 東京消防庁校庭 渋谷区西原二丁目15番1号 ご近隣の皆様、そしてブログ更新を楽しみにされて […]
2024年10月25日 / 最終更新日時 : 2024年10月25日 kyobashi_toko 第一分団 令和6年 京橋七之部連合町会防災訓練 10月20日(日)に八丁堀の「京橋七之部連合町会」防災訓練が開催されました。9時に各町会の集合場所に町会の皆様が集合し、防災拠点となっている京華プラザに集まります。 今年は・避難所運営訓練(避難テントの設営)・起震車体験 […]