銀座中学校防災拠点訓練
2025年11月16日毎年実施している銀座中学校防災拠点訓練が実施され、京橋消防団 第4分団と第6分団で支援をしました。
避難所開設運営・校内放送・支援物質受け入れ、その後3班に分かれ、トイレの設置・発電機の起動・消火器&119通報訓練を実施
実際には、防災備蓄倉庫内の家具転倒防止対策等 いくつか課題もあるかと思いましたが、 中央区の方の指示で実施
町会の方とのコミュニケーション場でもあり 今後も継続して実施して欲しい。しかし、住民は少なく、年齢層も高く
今後が心配・・・
避難所開設 テント・簡易マット等作成 実際には、空気マットレスなど使い捨て(長期間使用の為)なので、訓練では、片付けるのが大変でした。。。。
発電機・投光器設置方法 勉強になります。
今年も本物の消火器を実際に体験させて頂きました。








