2022年7月2日 / 最終更新日時 : 2022年7月2日 kyobashi_toko 第七分団 明日は大会本番です いよいよ明日は3年ぶりポンプ操法大会本番です。第七分団選手はこれまでの練習成果を発揮出来るように頑張りますので、皆さまの声援宜しくお願い致します。
2022年5月22日 / 最終更新日時 : 2022年5月22日 kyobashi_toko 第七分団 ポンプ操法大会に向けた訓練が始まります 3年ぶりの京橋消防団可搬ポンプ操法大会が7月3日築地本願寺を会場に開催されます。私たち第7分団も本日から大会に向けた訓練を開始しました。 3年ぶりの大会なので、可搬ポンプのお出ましも3年ぶりです。先ずはポンプを積載車から […]
2022年5月16日 / 最終更新日時 : 2022年5月18日 kyobashidan 第三分団 消防博物館 企画展示「ジオラマ・模型で見る消防の世界」 東京・四谷の消防博物館ではゴールデンウイーク企画展として、 「ジオラマ・模型で見る消防の世界」を展示中です。 元消防職員の博物館職員さんが手掛けられた消防活動ジオラマや 消防車両の模型など約100点を一挙公開しており見応 […]
2022年4月22日 / 最終更新日時 : 2022年4月26日 kyobashidan 団本部 前京橋消防団長からの退任ご挨拶 私と京橋消防団との出会いは、昭和51年でした。当時、銀座一丁目から八丁目の西側をエリアとする第三分団は、ポンプ操法のメンバーにも窮する、有名無実の分団でした。この状況ではいけない。立ち上がったのは、町会や企業の皆さん、中 […]
2022年4月18日 / 最終更新日時 : 2022年4月26日 kyobashidan 団本部 京橋消防団 新団長就任のご挨拶 令和4年4月1日付にて、前任の保坂団長から引き継ぎ、京橋消防団長に守本利雄が就任致しました。 4月5日には中央区役所にて山本区長からの辞令交付式を経て、翌6日には清水消防総監と面会。 新体制がスタート致しました。以下新任 […]
2022年4月11日 / 最終更新日時 : 2022年4月12日 kyobashidan 第三分団 「TOKYOワクション」で東京消防庁プレミアムパッケージツアーに行こう!! 第三分団ブログ担当です。 新型コロナウイルス対策としてのワクチン接種促進キャンペーン「東京ワクション」を展開中の東京都が、「東京ワクションアプリ」をご登録の方々に抽選で特典を提供しております。 用意されている8つの特典の […]
2022年3月3日 / 最終更新日時 : 2022年3月3日 kyobashi_toko 第一分団 消防庁のHP「消防団募集」動画 今日地下鉄に乗っていたら総務省消防庁の消防団員募集のPR動画が流されていました。 サイトにいってみると人気の芸人さんたちが消防団の活動体験している動画がたくさん掲載されていました。楽しく、また、わかりやすく作られていまし […]
2022年2月25日 / 最終更新日時 : 2022年2月25日 kyobashidan 第三分団 動画「銀座震災訓練『その時、銀座は』」を公開しました。 第三分団です。 管内である銀座地区を取りまとめる全銀座会は、コロナ禍で開催出来ない状態が続く「銀座震災訓練」について皆様に知って頂く動画を制作・公開しました。 大規模災害発生時の心得なども収録していますので、是非ともご覧 […]
2022年2月3日 / 最終更新日時 : 2022年2月3日 kyobashi_toko お知らせ 東京消防庁公式アプリの紹介 5分団HP担当です! 今回は東京消防庁の公式アプリのご紹介をしたいと思います。 実は、東京消防庁が運営するアプリが存在します。 このアプリでは防災に関することはもちろん、・特別区消防団のホームページ・東京消防庁主催のイベ […]
2022年1月28日 / 最終更新日時 : 2022年1月28日 kyobashidan お知らせ 令和4年春の火災予防運動が始動しました! 今回の春の火災予防運動のポスターが先行公開されました。 今回のモデルは東京2020大会ボクシング女子フェザー級金メダリストの入江聖奈さんです。 来月には各地の分団庫や町会の掲示板にお目見えする事でしょう。 また、入江さん […]