2024年5月22日 / 最終更新日時 : 2024年5月22日 kyobashi_toko 団本部 5/26(日)令和6年水の消防ページェント 5月26日(日)東京都中央区晴海5丁目晴海ふ頭公園及び周辺にて、5年ぶりに水の消防ページェントが開催されます。水の消防出初式です。 このイベントは東京港の安全を守る消防の姿を都民の皆様に披露し、消防への理解と防火防災意識 […]
2024年5月17日 / 最終更新日時 : 2024年5月17日 kyobashi_toko 団本部 蒸気ポンプ消防車 長野県松本市立博物館へ行ってきました。国宝松本城から徒歩3分ほどです。 大正2年(1913)に松本市で発生した被害家屋1341軒の大火災後に配備された蒸気ポンプ消防車が常設展示されています。それまでの手押しポンプを圧倒す […]
2024年4月11日 / 最終更新日時 : 2024年4月11日 kyobashi_toko 団本部 グルメな非常食 GINZA SIXの裏手、京橋消防署銀座出張所すぐの角にあるカフェレストラン【innit IZAMESHI DISH】をご紹介したいと思います。 (こちらの本社 杉田エース株式会社様 営業企画部にブログ掲載及び店内写真撮 […]
2024年3月21日 / 最終更新日時 : 2024年3月21日 kyobashi_toko 団本部 応急手当資格取得者の新襟章 応急手当指導員及び応急手当普及員資格取得者の襟章が新しいデザインになりました。 右上は旧応急手当普及員章です。応急手当指導員章はありませんでした。 新しいデザイン(左上実物)は英語表記になりました。周囲にTOKYO ME […]
2024年2月25日 / 最終更新日時 : 2024年2月25日 kyobashi_toko 団本部 快勝!京橋消防団女子隊 第52回 東京都消防操法大会【女性の部】第一方面予選会が本日2月25日(土)午前 10:30 より港区の港南緑水公園にて実施されました。 対戦相手は前回都大会優勝の精鋭☆高輪消防団です。 あいにくの冷たい雨が降り続く中、 […]
2024年1月13日 / 最終更新日時 : 2024年1月13日 kyobashi_toko 団本部 使い捨てカイロ再生方法 冬場の警戒活動や屋外訓練・訓練支援等、使い捨てカイロを短時間使用しただけで捨ててしまうのはもったいないですよね。 使い捨てカイロは8時間~12時間も暖かさが持続可能です。 再生方法はとても簡単です!! ジップロック等の密 […]
2024年1月7日 / 最終更新日時 : 2024年1月7日 kyobashi_toko 団本部 東京消防出初式2024 新春恒例の6日午前に、東京都江東区東京ビッグサイト屋外にて開催され、東京消防庁職員や消防団員・消防少年団員等約2700名が参加しました。 能登半島地震の被災地に東京消防庁からも部隊派遣されていることから、当初の予定より規 […]
2023年12月19日 / 最終更新日時 : 2023年12月20日 kyobashi_toko 団本部 ポンプ操法女子隊訓練支援 毎週2日ほど八重洲の裏通りに参集し、女子隊選手達と訓練を実施しています。 選手も支援団員も師走の夜は皆多忙な中、来年2月25日の予選勝利を目標に寒さに負けず張り切っています。 昨年都大会準優勝の京橋消防団選手達の熱心な指 […]
2023年11月25日 / 最終更新日時 : 2023年11月25日 kyobashi_toko 団本部 震災訓練~団本部 いつ身近に起こるかわからない大震災です。もしもの時に備え消防団の具体的な活動を把握すべく震災訓練が実施されました。 まず団本部は京橋消防署内に参集し、各分団との通信用MCA無線を設置開通します。 無線アンテナは屋上手摺り […]
2023年11月3日 / 最終更新日時 : 2023年11月3日 kyobashi_toko 団本部 2023キッズファイヤーフェア築地 2023キッズファイヤーフェア築地が開催されます。 日時:11月11日(土) 9:30~11:30 場所:京橋消防署築地出張所(中央区明石町 1-27) 子供達を対象とした消防士体験コーナー、模擬消化器による初期消火訓練 […]