2021年12月31日 / 最終更新日時 : 2021年12月31日 kyobashi_toko 第一分団 今年もありがとうございました!! よいお年を!! 京橋消防団第一分団です。今年も年末特別警戒で団員たちが集まりました。29日には団本部からの巡回激励もいただきました。おかげ様で第一分団の担当区域の八丁堀は、大きな災害もなく無事に今年を終えられそうです。 団員達も皆元気で […]
2021年11月25日 / 最終更新日時 : 2021年11月25日 kyobashi_toko 第一分団 八丁堀地区のご案内 -1- 第一分団、宮原です。不定期になると思いますが私達の管轄地域、八丁堀のご紹介をしていきたいと思います。 わが町八丁堀は、江戸町奉行所の与力・同心の組屋敷があったことで知られています。与力は俗に「八丁堀の旦那」と呼ばれ町人の […]
2021年11月10日 / 最終更新日時 : 2021年11月10日 kyobashi_toko 第一分団 11月9日 秋の火災予防運動です😄 夕方にはすっかり雨も上がって、11月9日から15日までの秋の火災予防運動の巡回が始まりました。 コロナの緊急事態宣言もあけて、街に少し活気が戻ってきたように見えました。 しかし、火災予防もコロナ予防もまだまだ気を抜かない […]
2021年11月9日 / 最終更新日時 : 2021年11月9日 kyobashi_toko 第一分団 第一分団、団員紹介です。 池田尚史(いけだひさし)です。 20年ほど前に入団しました。入団当時、優秀かつ頼り甲斐のある先輩方に根気強く様々なことをご指導いただきました。思い返せば、時には直接情熱的に、時には『俺の背中を見て、感じろ』と間接的に。は […]
2021年10月20日 / 最終更新日時 : 2021年10月20日 kyobashi_toko 第一分団 第一分団久しぶりの定例会です😄 2021年7月3日(土)18時から4か月ぶりに定例会を開催いたしました。消防ポンプ車でのパトロールと毎月幹部が行なっている設備点検も同日に行いました。 分団長から、今後の予定案内などをいただきました。今月末には令和3年定 […]
2021年8月18日 / 最終更新日時 : 2021年8月18日 kyobashi_toko 第一分団 2020年の放水訓練 過去の訓練の様子をアップいたします。2020/12/5 に行われた、京橋消防団合同の震災対策放水訓練の様子です。中央大橋のたもとから注水し全分団でホースを連結し、対岸から隅田川に放水をしました。全7分団協力しての訓練活動 […]
2021年7月23日 / 最終更新日時 : 2021年7月23日 kyobashi_toko 第六分団 ブルーインパルス展示飛行 2021年7月21,23日、ブルーインパルスが東京オリンピックの展示飛行を行いました。京橋消防団の管轄地域でもある、銀座では多くの方が空を見上げました。 コロナ禍で大変な世の中が続き、我々消防団活動も制限が多い中ですが、 […]
2021年7月6日 / 最終更新日時 : 2021年7月6日 kyobashi_toko 第一分団 第一分団7月定例会 2021年7月3日(土)18時~ 4か月ぶりに定例会を開催いたしました。参加者は澤村分団長以下11名、皆元気に集まることができました。分団長から、緊急事態宣言下で各種訓練や定例会の中止が相次いだことや、5日から開催される […]
2021年6月12日 / 最終更新日時 : 2021年7月13日 kyobashi_toko 第一分団 第一分団 分団長挨拶 令和2年4月に京橋消防団第一分団長を拝命しました澤村です。第一分団は八丁堀1丁目から4丁目までを管轄しています。このエリアは私が幼いころは下町情緒溢れる印刷と鉄鋼の町でしたが、今ではすっかりビルとマンションが立ち並ぶオフ […]
2021年5月10日 / 最終更新日時 : 2021年5月10日 kyobashi_toko 第一分団 消防ポンプ搬送車が配備されました!! 2021年3月28日(日)(大安)、第一分団に待望の消防ポンプ搬送車が配備されました。 消防ポンプ搬送車配備記念式典の様子をご報告いたします。 第一分団の担当区域は、八丁堀地区になります。 これからはこのポンプ車で街の安 […]