コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

京橋消防団

  • ホームHOME
  • 京橋消防団とはAbout us
    • 団本部
    • 第一分団
    • 第二分団
    • 第三分団
    • 第四分団
    • 第五分団
    • 第六分団
    • 第七分団
  • 消防団員募集Recruitment
  • ブログBlog

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2024年4月30日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 kyobashi_toko 第五分団

鉄砲洲稲荷神社 例大祭の警備

こんばんは。 第5分団広報担当です。 早いもので2024年も1/3が終了しました。 GWで帰省をされている方や、東京に旅行に来られている方々など各々かと思います。 さて、来る5月2日~5日 中央区湊にあります鉄砲洲稲荷神 […]

2024年4月30日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 kyobashi_toko 第七分団

7分団 操法訓練始めます

今年の京橋消防団ポンプ操法大会は6月23日の日曜日に開催されます。 第7分団では5月18日の土曜日より大会に向けた訓練を実施します。訓練場所は例年通り明正小学校前の明正通りで実施します。 毎週水曜日の夜間と土日の午前を中 […]

2024年4月28日 / 最終更新日時 : 2024年4月29日 kyobashi_toko 第四分団

鐵砲洲稲荷神社祭礼神輿展示(三原橋)

2024年4月28日 東京都中央区 三原橋にて、京橋四之部 お神輿5基を展示 お神輿見物人の警戒とその横で、応急手当を見物人に教えながら、消防団アピール活動しました。 消防団募集のパンフレット・いつ地震がくるかの備えとし […]

2024年4月27日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 kyobashidan 第三分団

今年も開催!!消防博物館GW・子どもの日特別企画展「集まれ!世界の消防ミニカー展」

第三分団ブログ担当です。本日より大型連休が始まりました。 最大10日間のお休みを取られる方もいらっしゃるかと思いますが、 東京・四谷の消防博物館では今年も「集まれ!世界の消防ミニカー展」が開催中です。 アメリカ、フランス […]

2024年4月27日 / 最終更新日時 : 2024年4月29日 kyobashi_toko 第二分団

デスクワーク

消防団の活動は、操法訓練を例にすれば熱中症予防としてドリンクを用意したり、安全用品を準備したりと、貸与品以外でも準備が必要となります。 そのため、年度ごとに決算書を作成し透明性を確保しています。

2024年4月22日 / 最終更新日時 : 2024年4月22日 kyobashi_toko 第一分団

操法大会に向けて練習開始!!

第一分団では、6月の京橋消防団ポンプ操法大会に向けての練習が始まりました。今年は、昨年入団した田代団員も選手に加わりました。また、1番員は女性団員の鈴木班長が初挑戦です。先輩団員が手の位置や動きを丁寧に教えながら一つ一つ […]

2024年4月14日 / 最終更新日時 : 2024年4月20日 kyobashidan 第三分団

品川で初の女性消防団長が任命!!!

こんにちは。第三分団ブログ担当です。 我々と同じ特別区消防団であります品川消防団で 今月、特別区初の女性消防団長が任命されました。 https://t.co/qsOxGQhuoQ 大谷団長は地元で不動産業を営む方で平成8 […]

2024年4月11日 / 最終更新日時 : 2024年4月11日 kyobashi_toko 団本部

グルメな非常食

GINZA SIXの裏手、京橋消防署銀座出張所すぐの角にあるカフェレストラン【innit IZAMESHI DISH】をご紹介したいと思います。 (こちらの本社 杉田エース株式会社様 営業企画部にブログ掲載及び店内写真撮 […]

2024年4月8日 / 最終更新日時 : 2024年4月8日 kyobashi_toko 第六分団

はなまつり 消防・防災イベント

4月7日、築地本願寺を会場に「はなまつり」が開催され、境内の消防・防災の体験コーナーも多くの人で賑わいました。VR防災体験車、ポンプ車、起震車、煙ハウス、消火器の体験で、楽しく防災意識を高めることができました。 「はなま […]

2024年3月31日 / 最終更新日時 : 2024年3月31日 kyobashi_toko 第七分団

積載車が更新されました

今月、第七分団に新しい積載車が配備されました。そして車体だけではなくポンプも更新されました。 積載車には、ポンプの他にとび口や照明の資機材が装備されており、火災などの災害現場では消防団活動の中心となる存在です。 運用は災 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 19
  • 固定ページ 20
  • 固定ページ 21
  • …
  • 固定ページ 58
  • »

最近の投稿

  • 2025年6月28日団本部お知らせ災害に備える!東京マイ・タイムライン消防団セミナーで学んだこと
  • 2025年6月25日団本部消防防災分野におけるDXの推進!?
  • 2025年6月21日団本部お知らせ (Children’s Quiz)FD©︎
  • 2025年6月20日団本部お知らせ感電の怖さを知る
  • 2025年6月19日団本部東京メトロ銀座駅にて火災報知器の点検に遭遇
  • 2025年6月15日第六分団第五分団消防団員は、この町の人。
  • 2025年6月15日団本部第六分団お知らせイベント「つきじ獅子祭」で感じる築地の伝統と歴史
  • 2025年6月13日団本部お知らせ防災士育成研修後の内省
  • 2025年6月12日団本部お知らせ防災士育成研修1日目を終えて
  • 2025年6月11日団本部お知らせ大都市圏特有の梅雨に起きうる災害

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2020年4月
  • 2019年10月
  • 2019年4月
  • 2018年10月

京橋消防団代表電話03-3564-0119受付時間 9:00-17:00 [ 土日祝除く ]

入団エントリーシート インターネットから入団エントリーができます。
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

京橋消防団

〒104-0031
東京都中央区京橋3-14-1
TEL : 03-3564-0119(代表)

Twitter

Facebook

Facebook page

Copyright © 京橋消防団 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 京橋消防団とは
    • 団本部
    • 第一分団
    • 第二分団
    • 第三分団
    • 第四分団
    • 第五分団
    • 第六分団
    • 第七分団
  • 消防団員募集
  • ブログ

京橋消防団代表電話03-3564-0119受付時間 9:00-17:00 [ 土日祝除く ]

入団エントリーシート インターネットから入団エントリーができます。
PAGE TOP