コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

京橋消防団

  • ホームHOME
  • 京橋消防団とはAbout us
    • 団本部
    • 第一分団
    • 第二分団
    • 第三分団
    • 第四分団
    • 第五分団
    • 第六分団
    • 第七分団
  • 消防団員募集Recruitment
  • ブログBlog

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2024年6月23日 / 最終更新日時 : 2024年6月23日 kyobashi_toko 第一分団

操法大会、本番!

6月23日の午前中、築地本願寺にて第51回目となる京橋消防団ポンプ操法大会が開催され、第一分団も参加しました。 第一分団の出場順は3番目。2日前に梅雨入りとなった東京地方ですが、夜半からの激しい雨も何とかおさまりました。 […]

2024年6月18日 / 最終更新日時 : 2024年6月20日 kyobashi_toko 団本部

6月23日(日)可搬ポンプ操法大会

今年も築地本願寺境内にて、恒例の京橋消防団可搬ポンプ操法大会が開催されます。 可搬ポンプ操法は火災に対応する消防団活動の基本であり、日頃の訓練の成果を確認するものです。 操法開始の合図から操法終了後の点検報告までが審査対 […]

2024年6月16日 / 最終更新日時 : 2024年6月16日 kyobashi_toko 第一分団

本番前、最後の訓練

6月23日の操法大会本番に向け、残り一週間となりました。 山王祭の余韻が残る八丁堀ではこの日、本番前の最後となる第一分団の操法訓練が二八通りで行われ、10名が参加しました。 この日は、訓練に先立ちホース長の確認を行ったほ […]

2024年6月16日 / 最終更新日時 : 2024年6月16日 kyobashidan 第三分団

【銀座もしも防災MAP】を発行しました

第三分団ブログ担当です。この度、全銀座会では銀座防災マップ「銀座もしも防災MAP」を配布・公開しました。 10万人超の昼間人口を抱える銀座では、災害時の対応が喫緊の課題になっています。 銀座は住民、お客様、働く人など、そ […]

2024年6月15日 / 最終更新日時 : 2024年6月15日 kyobashi_toko 第七分団

日本消防協会精績章受章

第七分団所属の早川部長が、このたび日本消防協会精績章を受章しました。早川部長からコメントをいただきました。 この度、日本消防協会様より光栄な賞をいただく事ができました。長い間活動できました事、分団の皆さま、町会の皆さまに […]

2024年6月8日 / 最終更新日時 : 2024年6月8日 kyobashi_toko 第七分団

中央区消防合同水防訓練に参加

今日は令和6年中央区消防合同水防訓練が晴海2丁目地先で開催され、京橋消防団からも9名の団員が参加しました。 訓練では、京橋消防署員と京橋水防小隊を編成、隊長指揮のもと越水危険箇所を積み土のう工法による水防対策を実施しまし […]

2024年6月5日 / 最終更新日時 : 2024年6月5日 kyobashi_toko 第二分団

山王祭が6年ぶりに開催

消防団ネタではないのですが、新型コロナウィルスにより中止していた、徳川将軍家の産土神として信仰されてきた日枝神社の祭礼、江戸三大祭りの一つとされる山王祭が久々に開催されます。 消防団は警戒に当たりませんが、氏子として参加 […]

2024年6月2日 / 最終更新日時 : 2024年6月2日 kyobashi_toko 第一分団

激励をいただきました!

6月2日、中央区八丁堀の二八通りでは、雨の合間を縫って第一分団の操法訓練が行われ、11名が参加しました。 今日の訓練では、京橋消防団 守本団長と、京橋消防署 三浦署長から激励を頂きました。 守本団長からは、訓練中に怪我の […]

2024年5月31日 / 最終更新日時 : 2024年6月24日 kyobashi_toko 第五分団

5月の活動

皆様、5月もお疲れさまでした。 GW期間中は鉄砲洲稲荷神社の警戒、5月11日(土)には京橋消防団を代表して、警防科研修を受講してきました。 火災や災害が発生した際、消防団は地域密着性、即時対応力といった点で重要な役割を担 […]

2024年5月31日 / 最終更新日時 : 2024年6月1日 kyobashi_toko 第二分団

操法訓練はじめました(二分団)

操法大会に向けた訓練を開始しました。 まずは、クセがついたホースの巻きなおしから。

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 24
  • 固定ページ 25
  • 固定ページ 26
  • …
  • 固定ページ 64
  • »

最近の投稿

  • 2025年9月10日団本部お知らせ京橋消防団入団促進活動
  • 2025年9月7日第三分団第四分団第五分団第六分団第七分団団本部第一分団第二分団お知らせ【消防団集結!】令和7年度中央区消防団合同点検に向けた全体訓練レポート
  • 2025年9月3日団本部消防団員としての決意:こどもの人権と地域の未来を守るために
  • 2025年9月1日第二分団京橋盆踊り2025に参加
  • 2025年9月1日第一分団イベント八丁掘納大会、感動のフィナーレ!そして消防団員同士の交流も!
  • 2025年9月1日団本部お知らせ防災の日:災害への備えを科学的視点で考える
  • 2025年8月31日第五分団夏を守る力!消防団と町会が盛り上げる納涼会レポート
  • 2025年8月30日団本部第一分団お知らせイベント消防団、仲間募集中!~こども縁日での入団促進活動~
  • 2025年8月29日第四分団銀座2丁目東町会ハワイアンパーティ 
  • 2025年8月29日お知らせ八丁堀納涼盆おどり大会初日を終えて

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2020年4月
  • 2019年10月
  • 2019年4月
  • 2018年10月

京橋消防団代表電話03-3564-0119受付時間 9:00-17:00 [ 土日祝除く ]

入団エントリーシート インターネットから入団エントリーができます。
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

京橋消防団

〒104-0031
東京都中央区京橋3-14-1
TEL : 03-3564-0119(代表)

Twitter

Facebook

Facebook page

Copyright © 京橋消防団 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 京橋消防団とは
    • 団本部
    • 第一分団
    • 第二分団
    • 第三分団
    • 第四分団
    • 第五分団
    • 第六分団
    • 第七分団
  • 消防団員募集
  • ブログ

京橋消防団代表電話03-3564-0119受付時間 9:00-17:00 [ 土日祝除く ]

入団エントリーシート インターネットから入団エントリーができます。
PAGE TOP