コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

京橋消防団

  • ホームHOME
  • 京橋消防団とはAbout us
    • 団本部
    • 第一分団
    • 第二分団
    • 第三分団
    • 第四分団
    • 第五分団
    • 第六分団
    • 第七分団
  • 消防団員募集Recruitment
  • ブログBlog

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2022年11月7日 / 最終更新日時 : 2022年11月7日 kyobashidan 団本部

第50回東京都消防操法大会 準優勝のご報告

第三分団ブログ担当です。弊ブログにて既報の通り、去る令和4年11月5月に東京消防庁消防学校で 実施されました第50回東京都消防操法大会特別区消防団可搬ポンプ操法の部にて、京橋消防団は 準優勝の成績を収めた事ご報告致します […]

都大会 京橋消防団
2022年11月6日 / 最終更新日時 : 2022年11月6日 kyobashi_toko 第六分団

東京都消防操法大会支援

11月5日、第50回東京都消防操法大会が東京消防庁消防学校校庭で開催され、ポンプ車操法の部、女性消防操法の部、可搬ポンプ操法の部において、出場団員が日頃の訓練の成果を発揮し審査が行われました。そこで、ホース撤収、ホース巻 […]

2022年11月5日 / 最終更新日時 : 2022年11月6日 kyobashi_toko 団本部

東京都消防操法大会準優勝

本日11月5日第50回東京都消防操法大会が東京消防庁消防学校にて開催されました。 京橋消防団第3分団が準優勝致しました!! 惜しくも準優勝でしたが、皆さん長い間本当にお疲れさまでした。 速報:タイムは京橋が速かったのです […]

2022年11月3日 / 最終更新日時 : 2022年11月5日 kyobashi_toko 第四分団

機関員整備を実施

10月29日 分団小屋 機関員整備を実施 我が分団小屋横に(京橋プラザ内) 初めて 火災予防運動 (11/9~11/15秋の火災予防運動)ポスターを小屋の外に貼ってみました! 11/15 まで どうなるか・・・ 今後は、 […]

2022年11月3日 / 最終更新日時 : 2022年11月3日 kyobashi_toko 第七分団

防災拠点訓練を実施しました

10月30日、中央区立明正小学校において防災拠点訓練を実施しました。 京橋消防団は第7分団から10名が出場し町会の皆さんへ、応急救護、スタンドパイプ取扱訓練、初期消火訓練、煙体験訓練を体験してもらいました。 集合訓練自体 […]

2022年11月2日 / 最終更新日時 : 2022年11月2日 kyobashi_toko 第一分団

令和4年 京橋七之部連合町会防災訓練

10月30日(日)、3年ぶりに八丁堀地区町会の防災訓練が開催されました。天候にも恵まれ、晴天の中約130名が集まりました。 一分団からは支援団員として8名が参加し消防隊員とともに、町内の皆様へAEDの使い方、消化器の使い […]

2022年11月1日 / 最終更新日時 : 2022年11月1日 kyobashidan 第三分団

東京消防出初式の観覧募集が始まりました。

新春恒例の「東京消防出初式」の観覧者募集が始まりました。 消防車両分列行進、消防演技、音楽隊とカラーガーズ隊による演奏演技、 江戸消防記念会によるはしご乗りなどを披露する新春恒例の防火・防災行事として、 毎年1月6日に実 […]

2022年10月29日 / 最終更新日時 : 2022年11月1日 kyobashi_toko 第五分団

寒くなってきました

皆様いかがお過ごしでしょうか。 金木犀の香りがし始めたと思ったら 先週あたりから急に気温が下がり寒くなり始めましたね。 木曜日に月島で火災が発生しました。 これから、より空気が乾燥し暖房器具を使う機会が増えると思います。 […]

2022年10月28日 / 最終更新日時 : 2022年10月28日 kyobashi_toko 団本部

築地火災報

本日10月28日(金) 14:16 築地(東銀座寄り)火災報 14:26 現地白煙確認報有り 飲食店にて油が異常燃焼し通報されたもので、火災の事実はありませんでしたが、白煙と臭気はかなり漂っていました。 消防団からは2名 […]

2022年10月25日 / 最終更新日時 : 2022年10月28日 kyobashi_toko 第四分団

第50回東京都操法大会事前訓練参加 

2022/10/22 東京都操法大会事前訓練 消防学校にて参加  支援団員全員で、メジャーで計測から訓練開始 終了間際には、このように暗くなってきました。  あと少し🏁 京橋消防団代表 第三分団を、ALL京橋 全力で支援 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 38
  • 固定ページ 39
  • 固定ページ 40
  • …
  • 固定ページ 58
  • »

最近の投稿

  • 2025年7月1日第一分団「勤務地団員」ってご存知ですか? 〜平井と八丁堀をつなぐ宮良部長の活躍〜
  • 2025年6月28日団本部お知らせ災害に備える!東京マイ・タイムライン消防団セミナーで学んだこと
  • 2025年6月25日団本部消防防災分野におけるDXの推進!?
  • 2025年6月21日団本部お知らせ (Children’s Quiz)FD©︎
  • 2025年6月20日団本部お知らせ感電の怖さを知る
  • 2025年6月19日団本部東京メトロ銀座駅にて火災報知器の点検に遭遇
  • 2025年6月15日第五分団第六分団消防団員は、この町の人。
  • 2025年6月15日団本部第六分団お知らせイベント「つきじ獅子祭」で感じる築地の伝統と歴史
  • 2025年6月13日団本部お知らせ防災士育成研修後の内省
  • 2025年6月12日団本部お知らせ防災士育成研修1日目を終えて

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2020年4月
  • 2019年10月
  • 2019年4月
  • 2018年10月

京橋消防団代表電話03-3564-0119受付時間 9:00-17:00 [ 土日祝除く ]

入団エントリーシート インターネットから入団エントリーができます。
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

京橋消防団

〒104-0031
東京都中央区京橋3-14-1
TEL : 03-3564-0119(代表)

Twitter

Facebook

Facebook page

Copyright © 京橋消防団 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 京橋消防団とは
    • 団本部
    • 第一分団
    • 第二分団
    • 第三分団
    • 第四分団
    • 第五分団
    • 第六分団
    • 第七分団
  • 消防団員募集
  • ブログ

京橋消防団代表電話03-3564-0119受付時間 9:00-17:00 [ 土日祝除く ]

入団エントリーシート インターネットから入団エントリーができます。
PAGE TOP