コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

京橋消防団

  • ホームHOME
  • 京橋消防団とはAbout us
    • 団本部
    • 第一分団
    • 第二分団
    • 第三分団
    • 第四分団
    • 第五分団
    • 第六分団
    • 第七分団
  • 消防団員募集Recruitment
  • ブログBlog

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2022年9月8日 / 最終更新日時 : 2022年9月8日 kyobashidan 第五分団

令和4 年度中央区総合防災訓練(第五分団)

令和4年9月4日(日)に中央区立あかつき公園にて令和4 年度中央区総合防災訓練が開催されました。 第五分団は救助活動(木材に挟まれた要救助者の救出、搬送)と初期消火(出火家屋への放水)の消防演習を行いました。 演習前に西 […]

2022年9月7日 / 最終更新日時 : 2022年9月8日 kyobashi_toko 第一分団

訓練サポート

第一分団  澤村紀一郎 三分団が出場するポンプ操法大会に向けて、訓練サポートに参加してきました。 指揮者の市川分団長をはじめとして、選手の皆さま方それぞれ、気合い充分に取り組んでいました。 さて、一回目の訓練は […]

2022年9月6日 / 最終更新日時 : 2022年9月6日 kyobashi_toko 第七分団

都大会に向けて訓練始まっています

今年の可搬ポンプ操法東京都大会、中央区からは京橋消防団が出場します。 大会本番に向け9月から訓練が始まりました。今夜は第3分団出場選手の支援で第7分団からは7名が出場、ホース巻きを中心に選手たちをバックアップしてきました […]

2022年9月6日 / 最終更新日時 : 2022年9月6日 kyobashi_toko 第一分団

9月4日 中央区防災訓練 参加報告

9月4日の中央区防災訓練に参加した、第一分団鈴木容子です。朝分団庫に参加団員は集合し、築地のあかつき公園に出発。そこで各団員、リハーサルや準備にとりかかりました。 この訓練は、地域住民と自衛隊や築地警察署、京橋消防署、日 […]

2022年9月6日 / 最終更新日時 : 2022年9月6日 kyobashidan 第三分団

令和四年 中央区総合防災訓練

第三分団ブログ担当です。去る9月4日、中央区立あかつき公園にて中央区総合防災訓練が実施され、 第三分団も出場致しました。我が分団の任務はAED体験ブースでの住民指導が付与され、 幅広い年齢層の方々にAEDの操作を体験頂き […]

2022年9月3日 / 最終更新日時 : 2022年9月4日 kyobashi_toko 団本部

特別区消防団手話技能講習

本日、特別区内20消防団合同での手話技能講習が実施されました。聴覚障害者への配慮や対応力を向上させることが目的です。 各消防団に配置されているタブレット端末を使用し、それぞれが消防団本部でオンライン受講を致しました。 午 […]

2022年9月1日 / 最終更新日時 : 2022年9月1日 kyobashi_toko 第二分団

地域情報:京橋盆踊り開催

第2分団が管轄している京橋エドグランで京橋盆踊りが開催されました。 主催は京橋一之部連合町会で、地域の企業が協賛され多くの方で賑わいました。 当消防団が警戒にあたるなどの任務はありませんでしたが、団員幹部には町内会の方も […]

2022年8月29日 / 最終更新日時 : 2022年9月1日 kyobashi_toko 第五分団

中央区総合防災訓練のお知らせ

こんにちは 第5分団 HP担当です。 今週末9/4(日)に中央区総合防災訓練があかつき公園にて実施されます。 第5分団からも多くの団員が参加します。 https://www.city.chuo.lg.jp/smph/bo […]

2022年8月27日 / 最終更新日時 : 2022年8月27日 kyobashi_toko 団本部

銀座1丁目東町会防災訓練

本日9:00より京橋プラザ及び京橋公園にて、銀座1丁目東町会の防災訓練が実施されました。 9月1日防災の日を前に暑い中、町内の皆さんに大勢お集まりいただきました。消防隊と消防団第4分団・団本部が連携して指導にあたりました […]

2022年8月24日 / 最終更新日時 : 2022年8月25日 kyobashidan 第三分団

焼津市消防団パンフレット「ココロ輝く!!」がすごい。

第三分団ブログ担当です。 漁港で有名な静岡県焼津市の個性的な消防団パンフレットをご紹介します。 焼津市消防団パンフレット「ココロ輝く!!」 https://www.city.yaizu.lg.jp/g01-007/syo […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 52
  • 固定ページ 53
  • 固定ページ 54
  • …
  • 固定ページ 70
  • »

最近の投稿

  • 2025年11月22日団本部人材を育て、延ばす教育体制の重要性
  • 2025年11月22日団本部お知らせ(関係者のみ閲覧ができます)京橋消防団広報編集委員会 議題提案
  • 2025年11月21日第五分団秋の火災予防活動完了
  • 2025年11月20日第二分団火災予防運動警戒活動
  • 2025年11月18日第三分団警防団の足跡と銀座の記憶
  • 2025年11月17日第三分団秋の火災予防運動に伴う巡回広報を実施しました(第三分団)
  • 2025年11月17日団本部お知らせ「消防団員、家族の一員として音楽健康法を取り入れる」
  • 2025年11月16日第五分団防災訓練(明石小学校、中央小学校)
  • 2025年11月16日第四分団第六分団銀座中学校防災拠点訓練
  • 2025年11月15日第四分団秋の火災予防運動(第4分団)を実施しました! 

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2020年4月
  • 2019年10月
  • 2019年4月
  • 2018年10月

京橋消防団代表電話03-3564-0119受付時間 9:00-17:00 [ 土日祝除く ]

入団エントリーシート インターネットから入団エントリーができます。
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

京橋消防団

〒104-0031
東京都中央区京橋3-14-1
TEL : 03-3564-0119(代表)

Twitter

Facebook

Facebook page

Copyright © 京橋消防団 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 京橋消防団とは
    • 団本部
    • 第一分団
    • 第二分団
    • 第三分団
    • 第四分団
    • 第五分団
    • 第六分団
    • 第七分団
  • 消防団員募集
  • ブログ

京橋消防団代表電話03-3564-0119受付時間 9:00-17:00 [ 土日祝除く ]

入団エントリーシート インターネットから入団エントリーができます。
PAGE TOP