2022年1月16日 / 最終更新日時 : 2022年1月16日 kyobashi_toko 団本部 令和4年 京橋消防団始式 本日1月16日 銀座ブロッサムホールにて令和4年京橋消防団始式が挙行されました。 消防総監表彰・中央区長表彰・京橋消防署長表彰・京橋消防団長表彰・家族感謝状・協力事業所感謝状の授与と、令和2年度・令和3年度の新入団員紹介 […]
2022年1月10日 / 最終更新日時 : 2022年1月10日 kyobashi_toko 団本部 成人式にて団員募集 中央区成人式会場にて、日本橋消防団と共に消防団員募集活動を行いました。 今年は手渡しを控えておりましたが、多くの新成人の皆さんがウエットティッシュ入りの募集パンフレットを手に取って下さり、足りなくなる程でした。 新規入団 […]
2021年12月23日 / 最終更新日時 : 2021年12月23日 kyobashi_toko 団本部 銀座火災出動 本日12月23日(木)9:31覚知銀座5-10-5火災現場に出動致しました。解体中の建物4階廃材から出火避難誘導5名、けが人なしでした。 消防団からは4分団 田島分団長、7分団 早川副分団長、団本部 志岐の3名で、鎮火後 […]
2021年12月20日 / 最終更新日時 : 2021年12月23日 kyobashi_toko 団本部 繁華街査察 過日、大阪北新地のビル火災では逃げ場が無く多くの犠牲者が出ています。 京橋消防団では京橋消防署と築地警察署と共に、繁華街火災予防の為の立入査察を時々実施しております。 出火時の消防活動を容易にし、その被害を最小限にとどめ […]
2021年11月28日 / 最終更新日時 : 2021年11月29日 kyobashi_toko 団本部 道路の消火栓 全国の消防団では毎年ポンプ操法大会という一大イベントが開催されています。 消火栓とポンプをホースでつなぎ、素早く初期消火を行えるようにという訓練でもあります。 ここ2年は新型コロナ感染防止の為中止になりましたが…。 この […]
2021年11月3日 / 最終更新日時 : 2021年11月3日 kyobashi_toko 団本部 昔の消防団ポンプ車 長野県の北志賀高原にある山の内温泉へ行って来ました。 老舗の造り酒屋【玉村商店博物館】前に、地元消防団の昔のポンプ車が展示されていました。地元有志によるいにしえの消防団活動が偲ばれます。 どこかへ出掛けた折に、その地の消 […]
2021年10月15日 / 最終更新日時 : 2021年10月16日 kyobashidan 団本部 京橋消防団のホームページへの取り組みが東京消防庁で紹介されました。 本年4月にリニューアルした京橋消防団のホームページへの取り組みが、東京消防庁消防団課が関係部署に先進事例を紹介する「入団促進TOPICS」で取り上げられました。 これからも京橋消防団は活動に纏わる様々な発信を続けて参りま […]
2021年9月6日 / 最終更新日時 : 2021年9月6日 kyobashidan 団本部 「防災クロスワード」開催中です!!!(8/30~9/30) 京橋消防署では防災週間に合わせて「防災クロスワード」を開催しています。 ヒントは京橋消防団の分団本部(※第三・第四分団を除く)に掲示していますので、 この機会にご自宅付近の避難所や消火器、AED等を確認しながら、防災クロ […]
2021年7月23日 / 最終更新日時 : 2021年7月23日 kyobashi_toko 団本部 ブルーインパルス展示飛行 2021年7月21,23日、ブルーインパルスが東京オリンピックの展示飛行を行いました。京橋消防団の管轄地域でもある、銀座では多くの方が空を見上げました。 コロナ禍で大変な世の中が続き、我々消防団活動も制限が多い中ですが、 […]
2021年7月7日 / 最終更新日時 : 2021年7月11日 kyobashi_toko 団本部 オリパラ築地輸送デポでの訓練 7月5日~7日の3日間、午前中に築地輸送デポを活用した消火・放水訓練が行われました。 団本部と1,3,4,5,6分団が参加し、各団合同での可搬ポンプ取扱い・連携・放水訓練をしました。 コロナ禍で消防団活動が激減する中、訓 […]