2023年9月25日 / 最終更新日時 : 2023年10月6日 kyobashi_toko 第一分団 消防団点検に向けた全体訓練に参加 9月24日(日)、令和5年度中央区消防団点検に参加する京橋消防団員を対象とした全体訓練が鍛治橋訓練場にて開催され、第一分団からも分団長以下、総勢5名が参加しました。 本年の消防団点検では、震災救助を想定した実戦的なシナリ […]
2023年9月9日 / 最終更新日時 : 2023年9月9日 kyobashi_toko 第一分団 新人研修に参加しました 9月9日(土)、京橋消防団の新入団員に対して「新入団員教養」と題した研修が行われ、第一分団からも女性3名、男性2名(筆者を含む)の総勢5名の新人が参加しました。 研修は朝9時から、座学と実技で合計3.5時間です。 座学で […]
2023年9月2日 / 最終更新日時 : 2023年9月2日 kyobashi_toko 第一分団 (活動報告)八丁堀の夏まつり 8月31日から3日間にわたり開催された八丁堀の夏祭りでの活動をご報告します。 夕暮れの中、多くの方が会場となる京華スクエアに集まりました。 消防車の乗車体験と記念撮影。分団長、ご苦労さまです!(保護者の方に掲載許可をいた […]
2023年8月26日 / 最終更新日時 : 2023年8月26日 kyobashi_toko 第一分団 八丁堀盆踊大会での活動のお知らせ 厳しい残暑が続くなか、各地で盆踊り大会が真っ盛りです。皆さまの地域は、いかがですか? さて、八丁堀では4年振りの開催となる夏祭りまで、あと一週間を切りました。京橋消防団第一分団も祭りに協力し、会場と周辺での警戒にあたりま […]
2023年8月7日 / 最終更新日時 : 2023年8月7日 kyobashi_toko 第一分団 夏祭りの準備 先週の土曜日は、町会からの要請にお応えして、八丁堀盆納涼大会の会場である京華スクエア校庭清掃のための放水訓練を行いました。酷暑のため、参加団員は汗だく・・・そして記録写真もこれだけです。 4年ぶりの開催なので、校庭も真っ […]
2023年7月28日 / 最終更新日時 : 2023年7月28日 kyobashi_toko 第一分団 7月の定例会(第1分団) 7月15日、暑い日、第1分団の定例会&機材の動作確認を行いました。私は二か月ぶりの参加でした。夏祭りも近いので盆踊りの練習会に参加してから伺いましたので機材の動作確認には間に合わず・・・皆が暑い中機材の確認をしてくれてい […]
2023年7月21日 / 最終更新日時 : 2023年7月28日 kyobashi_toko 第一分団 消防団のお仕事(2) 消防団のお仕事は先日の紹介にあったように【自分の街は自分で守る】というコンセプトで行われています。 具体的には地域の救命救急訓練の指導支援や、防災訓練の支援などがあげられます。 (↓写真は7月12日銀座中学校で行われた普 […]
2023年6月23日 / 最終更新日時 : 2023年6月23日 kyobashi_toko 第一分団 ポンプ操法大会で新入団員も活躍しました! 第一分団には今年5名もの新入団員が入団しました!!団員が少なくなってきたところでしたので、本当にありがたく、また街を守る仲間としてとても心強く感じています。皆仕事を持っているので、そろって活動をすることもなかなか難しいの […]
2023年5月7日 / 最終更新日時 : 2023年5月7日 kyobashi_toko 第一分団 雨の日曜、ポンプ操法大会練習開始!! 今日はあいにくの雨でしたが、ポンプ操法大会の練習会初日でした。選手は自分の持ち場の動きをひとつひとつ確かめながら練習をしました。今年は練習日程も少ないので一回一回を充実した練習会にしたいという選手の気迫が感じられました。 […]
2023年4月2日 / 最終更新日時 : 2023年4月3日 kyobashi_toko 第一分団 八丁堀連合町会、ボーリング大会開催 本日は消防団の活動ではないですが、八丁堀連合町会で開催されたボーリング大会についてご報告します。第一分団の管轄する地域全体でのボーリング大会を行いました。このような取り組みは初めてとのことでしたが、コロナで町会全体で開催 […]