コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

京橋消防団

  • ホームHOME
  • 京橋消防団とはAbout us
    • 団本部
    • 第一分団
    • 第二分団
    • 第三分団
    • 第四分団
    • 第五分団
    • 第六分団
    • 第七分団
  • 消防団員募集Recruitment
  • ブログBlog

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2022年8月24日 / 最終更新日時 : 2022年8月25日 kyobashidan 第三分団

焼津市消防団パンフレット「ココロ輝く!!」がすごい。

第三分団ブログ担当です。 漁港で有名な静岡県焼津市の個性的な消防団パンフレットをご紹介します。 焼津市消防団パンフレット「ココロ輝く!!」 https://www.city.yaizu.lg.jp/g01-007/syo […]

2022年8月22日 / 最終更新日時 : 2022年8月22日 kyobashidan 第五分団

第五分団 分団会議 8/20

こんにちは、第五分団の木下です。 8月19日(土)に第五分団の分団会議が開催されました。 第五分団 格納庫2階のスペースではメンバーが入りきらない為、別の会議室で行われました。 9月4日(日)「中央区総合防災訓練」におけ […]

2022年8月22日 / 最終更新日時 : 2022年8月22日 kyobashi_toko 第一分団

8月19日 第一分団定例会開催報告

8月19日に第一分団の定例会を開催いたしました。本来であれば、八丁堀盆踊り大会警戒をしているはずでしたが、コロナで中止。八丁堀地区での活動はまだ中止が続いています。 しかし、9月は「中央区総合防災訓練」や「中央区消防団合 […]

築地本願寺納涼盆踊り大会 消防警戒 消防団
2022年8月11日 / 最終更新日時 : 2022年8月11日 kyobashi_toko 第六分団

第75回築地本願寺納涼盆踊り大会消防警戒

第6分団では、8月3日(水)から6日(土)まで、第75回築地本願寺納涼盆踊り大会の消防警戒にあたりました。 毎年8月第一土曜日を最終日とする4日間開催され、8万人を動員する、町の一大イベントです。 3年ぶりの開催となった […]

2022年8月11日 / 最終更新日時 : 2022年10月25日 kyobashi_toko 第四分団

ホリデープロムナード警戒(第3分団と第4分団)京橋プラザ盆踊り大会警戒(第4分団)

7月29日・7月30日19時~21時半 銀座1丁目 京橋プラザで、銀座1丁目町会と新富町会合同の盆踊り大会が実施されました!                        子供へのお菓子配布後、消防団の積載車子供に大人気 […]

2022年8月9日 / 最終更新日時 : 2022年8月11日 kyobashi_toko 第七分団

消防団協力事業所に認定されました!

第七分団管轄地域にある中央区立特別養護老人ホームマイホーム新川が、この度消防団協力事業所に認定され、本日8月9日京橋消防署にて表示証が交付されました。 「消防団協力事業所表示制度」とは、事業所の消防団活動への協力が社会貢 […]

2022年8月1日 / 最終更新日時 : 2022年8月1日 kyobashi_toko 団本部

令和4年度定期健康診断

7月31日(日)午後、京橋消防署内にて令和4年度定期健康診断が実施されました。 コロナ禍で2年間秋冬に実施されておりましたが、今年は例年通り都内各消防団員が7月~9月に受診致します。 消防団員の定期健康診断は毎年無料で行 […]

2022年7月23日 / 最終更新日時 : 2022年7月23日 kyobashi_toko 第七分団

盆踊り消防警戒実施しました

昨日と今日、京橋八之部連合町会の納涼盆踊りが開催されました。 京橋消防団第七分団も消防特別警戒で出場、両日とも天候に恵まれました。怪我人や熱中症等の発生は無く、皆さん久しぶりの盆踊りを楽しむ事が出来ました。 暑い日が続い […]

京橋消防団可搬ポンプ操法大会 築地本願寺
2022年7月23日 / 最終更新日時 : 2022年7月23日 kyobashi_toko 第六分団

可搬ポンプ操法大会と盆踊り

7月3日、3年ぶりに京橋消防団可搬ポンプ操法大会が実施され、全7分団が日ごろの訓練成果を発揮すべく、ポンプ操法の技術を競い合いました。おかげさまで、私たち第6分団は準優勝の評価をいただきましたこと、ご報告いたします。大会 […]

2022年7月21日 / 最終更新日時 : 2022年7月21日 kyobashi_toko 第一分団

『惨事ストレス対策団員補充養成講座』受講報告

先日、『惨事ストレス対策団員補充養成講座』を受講してきました。午前中は惨事ストレスの概念を学び、午後はロールプレイングを学ぶというものでした。松井先生、笹川先生そして東京消防庁気鋭の担当皆さまの素晴らしい講義、ロープレは […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 37
  • 固定ページ 38
  • 固定ページ 39
  • …
  • 固定ページ 54
  • »

最近の投稿

  • 2025年5月10日イベント【木遣歌】trivium vol .1
  • 2025年5月9日第二分団消防団クイズ98@消防博物館
  • 2025年5月4日団本部お知らせイベント令和7年 水の消防ページェント
  • 2025年4月30日お知らせ消防操法大会に向けた練習
  • 2025年4月30日第三分団お知らせ今年もまたまた開催!!消防博物館GW・子どもの日特別企画展「集まれ!世界の消防ミニカー展」
  • 2025年4月29日団本部お知らせ吸い殻の適切な処理にご協力ください
  • 2025年4月12日団本部お知らせ自動火災報知設備
  • 2025年4月5日第六分団イベントはなまつりイベント開催中!
  • 2025年4月3日第六分団お知らせイベント消防体験イベント!!
  • 2025年4月2日第一分団町を綺麗に、安全に——ポイ捨てをなくすためにできること

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2020年4月
  • 2019年10月
  • 2019年4月
  • 2018年10月

京橋消防団代表電話03-3564-0119受付時間 9:00-17:00 [ 土日祝除く ]

入団エントリーシート インターネットから入団エントリーができます。PCからの登録はこちら。
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

京橋消防団

〒104-0031
東京都中央区京橋3-14-1
TEL : 03-3564-0119(代表)

Twitter

Facebook

Facebook page

Copyright © 京橋消防団 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 京橋消防団とは
    • 団本部
    • 第一分団
    • 第二分団
    • 第三分団
    • 第四分団
    • 第五分団
    • 第六分団
    • 第七分団
  • 消防団員募集
  • ブログ

京橋消防団代表電話03-3564-0119受付時間 9:00-17:00 [ 土日祝除く ]

入団エントリーシート インターネットから入団エントリーができます。PCからの登録はこちら。
PAGE TOP