コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

京橋消防団

  • ホームHOME
  • 京橋消防団とはAbout us
    • 団本部
    • 第一分団
    • 第二分団
    • 第三分団
    • 第四分団
    • 第五分団
    • 第六分団
    • 第七分団
  • 消防団員募集Recruitment
  • ブログBlog

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2023年8月5日 / 最終更新日時 : 2023年8月7日 kyobashi_toko 第四分団

銀座1丁目東町会と新富町会合同盆踊り(第4分団警戒)

7/28・7/29と 京橋プラザ公園にて、銀座1丁目東町会と新富町会合同の盆踊りがあり、第4分団は、警戒しました。 7/29は、盆踊り開催前に、16時~17時 プラザ1F和室にて、町会の方へ応急救護訓練指導、町会の防災意 […]

2023年8月4日 / 最終更新日時 : 2023年8月7日 kyobashi_toko 第二分団

山王祭勉強会

2024年、いよいよ山王祭が開催されます。 赤坂に山王日枝神社の氏子区域を巡る行列(神幸祭)や氏子区域による神輿が催される大きな行事となります。 今回、当消防団がお世話になっている単位自治会がまとまった連合町会若手主催で […]

2023年7月28日 / 最終更新日時 : 2023年7月28日 kyobashi_toko 第一分団

7月の定例会(第1分団)

7月15日、暑い日、第1分団の定例会&機材の動作確認を行いました。私は二か月ぶりの参加でした。夏祭りも近いので盆踊りの練習会に参加してから伺いましたので機材の動作確認には間に合わず・・・皆が暑い中機材の確認をしてくれてい […]

2023年7月26日 / 最終更新日時 : 2023年7月26日 kyobashi_toko 第二分団

「ストレス研修」受講してきました

特別区の消防団員を対象とした「ストレス研修」が東京消防庁本庁舎にて実施されましたので、京橋消防団代表として参加してきました。 特別区の消防団では災害現場の最前線に立つことが非常に稀ではありますが、要救助者などが発生した場 […]

2023年7月23日 / 最終更新日時 : 2023年7月23日 kyobashidan 第五分団

夏祭り等、湊、入船、明石町地域の紹介(納涼マップ)

夏本番です。子供たちも夏休みに入り、楽しい時間を過ごしていると思います。 今回は、湊、明石町地域で開催される、お祭り(楽しみ会)の紹介をします。(消防団が警備しているよ) ②の鉄砲洲納涼盆踊りには、京橋5分団が警備を担当 […]

2023年7月21日 / 最終更新日時 : 2023年7月28日 kyobashi_toko 第一分団

消防団のお仕事(2)

消防団のお仕事は先日の紹介にあったように【自分の街は自分で守る】というコンセプトで行われています。 具体的には地域の救命救急訓練の指導支援や、防災訓練の支援などがあげられます。 (↓写真は7月12日銀座中学校で行われた普 […]

2023年7月12日 / 最終更新日時 : 2023年7月13日 kyobashi_toko 第四分団

普通救命講習の指導支援について (団本部・7分団・6分団・4分団・1分団) 

2023年6月25日 富岡八幡宮神輿総代連合会普通救命講習の指導支援を担当地域である7分団を中心に実施致しました。 2023年7月12日銀座中学校にて普通救命講習支援を実施いたしました。(団本部・1分団・4分団・6分団) […]

2023年7月12日 / 最終更新日時 : 2023年7月12日 kyobashidan 第三分団

銀座震災訓練中止のお知らせ

第三分団ブログ担当よりお知らせ致します。 本年の「銀座震災訓練」は従来の会場確保が困難であることに加え、 訓練体制見直し等の諸事情により、中止となりましたことをお知らせ致します。 今後も更なる安全安心に資する防災対策を全 […]

2023年7月12日 / 最終更新日時 : 2023年7月12日 kyobashi_toko 団本部

消防団ドラマ明日スタート

7月13日(木)21:00~テレビ朝日で『ハヤブサ消防団』が始まります。 主演に中村倫也さん、ヒロインは川口春奈さん、その他山本耕史さんや生瀬勝久さん・古川雄大さんと豪華人気キャストが勢揃いです。 『半沢直樹』や『下町ロ […]

2023年7月5日 / 最終更新日時 : 2023年7月5日 kyobashi_toko 団本部

余熱調理は災害時にも!

蒸し暑い日が続きますね。 電気代もガス代も値上がりして、少しでも省エネをと努力されてるご家庭が多いかと思います。 エアコンの温度設定が高めだと火を使うキッチンは暑いですよね。 余熱調理で少し涼しく省エネしてみませんか? […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 40
  • 固定ページ 41
  • 固定ページ 42
  • …
  • 固定ページ 69
  • »

最近の投稿

  • 2025年11月7日団本部イベント『御巣鷹山の事故 突然の別れと向き合う40年』のご講演を聴講し
  • 2025年11月7日団本部お知らせイベント秋の火災予防運動PRを銀座三越ライオン像前で実施しました!
  • 2025年11月1日第四分団第4分団研修 復興支援!『能登』災害に強くなろう!
  • 2025年11月1日団本部お知らせ令和7年11月1日、ご挨拶 ~地域と国内外を見つめて~
  • 2025年10月31日第二分団可搬消防ポンプ等整備資格者講習
  • 2025年10月28日団本部一日一日を悔いのないように精一杯生きる消防団員
  • 2025年10月25日団本部お知らせ応急手当指導員リフレッシュ講習を終えて
  • 2025年10月21日第六分団築地四丁目放水訓練 ー自分の町を自分で守るー
  • 2025年10月21日団本部お知らせイベント【喜びのご報告】消防・災害対策功労者
  • 2025年10月18日第三分団30年前、東京にアメリカ製救急車がいた頃。

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2020年4月
  • 2019年10月
  • 2019年4月
  • 2018年10月

京橋消防団代表電話03-3564-0119受付時間 9:00-17:00 [ 土日祝除く ]

入団エントリーシート インターネットから入団エントリーができます。
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

京橋消防団

〒104-0031
東京都中央区京橋3-14-1
TEL : 03-3564-0119(代表)

Twitter

Facebook

Facebook page

Copyright © 京橋消防団 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 京橋消防団とは
    • 団本部
    • 第一分団
    • 第二分団
    • 第三分団
    • 第四分団
    • 第五分団
    • 第六分団
    • 第七分団
  • 消防団員募集
  • ブログ

京橋消防団代表電話03-3564-0119受付時間 9:00-17:00 [ 土日祝除く ]

入団エントリーシート インターネットから入団エントリーができます。
PAGE TOP