2023年5月30日 / 最終更新日時 : 2023年5月31日 kyobashi_toko 団本部 シアトル式救命講習 世界一の心肺蘇生率60%(日本は10%)を誇るSeattle MEDIC II 公認の【心肺蘇生法講習会】が開催されます。 明るくノリノリの講師陣から楽しく学べると、前回大好評だったそうです。 講習修了者全員にMEDIC […]
2023年5月11日 / 最終更新日時 : 2023年5月11日 kyobashi_toko 団本部 東京消防庁公式アプリ 今年5月9日に東京消防庁公式アプリが誕生から丸4年を迎えました。 スマートフォンだけでなくタブレットやパソコンでも利用可能になりました。 無料アプリで色々と役立つ情報を得られますので、ぜひダウンロードいただけましたら幸い […]
2023年4月8日 / 最終更新日時 : 2023年4月8日 kyobashi_toko 団本部 消防団ドラマ! 昨2022年9月5日に発売された池井戸潤氏の『ハヤブサ消防団』がこの夏テレビドラマ化決定! 大ヒット作『半沢直樹』のドラマ化でも知られる池井戸潤氏の新作田園ミステリー『ハヤブサ消防団』は、累計発行部数16万部を突破した2 […]
2023年3月26日 / 最終更新日時 : 2023年3月26日 kyobashi_toko 団本部 築地円正寺での小さなイベント 3月25日(土) 肌寒い雨天の中、築地円正寺にて『えんまる』という小さなイベントが開催されました。 円正寺は築地場外市場の中にあり築地本願寺の子院のうち現存する唯一の戦前建築です。関東大震災後再建され1931年に落成して […]
2023年3月9日 / 最終更新日時 : 2023年3月9日 kyobashidan 団本部 総務省消防庁動画「消防団DAYS」に製作協力しました。 第三分団ブログ担当です。本日動画配信サイト「YouTube」に公開されました 総務省消防庁制作の消防団員募集動画「消防団DAYS」に当分団の副分団長と団員の2名が 製作協力致しました。学生消防団員に焦点を当てたリアルな日 […]
2023年3月7日 / 最終更新日時 : 2023年3月7日 kyobashi_toko 団本部 消防記念日 3月7日は消防記念日です。 明治以来、消防は警察の所管でしたが、1948年3月7日に消防組織法が施行され、市町村が消防を管理する自治体消防制度となりました。 2年後1950年2月9日に国家消防庁(現.総務省消防庁)となり […]
2023年3月5日 / 最終更新日時 : 2023年3月6日 kyobashi_toko 団本部 東京マラソン2023京橋消防団警戒本部より マラソンランナー日和の天候に恵まれ東京マラソン2023が開催されました。 京橋消防団本団警戒本部(京橋消防署内)では、警ら警戒班(京橋北拠点と33km地点) 可搬ポンプ車での出場待機警戒班(京橋と銀座)の各拠点とをMCA […]
2023年2月18日 / 最終更新日時 : 2023年2月20日 kyobashi_toko 団本部 伊豆の国市消防団 伊豆長岡温泉へ行ってまいりました。 レンタサイクルで市内を観光散策中に【伊豆の国市消防団】の分団庫前を通りました。 早速、伊豆の国市消防団ホームページを拝見しましたら、12分団395名も在籍された大きな消防団でした。 ホ […]
2023年1月27日 / 最終更新日時 : 2023年1月27日 kyobashi_toko 団本部 銀座火災速報 1月27日(金)16:55 覚知 16:58 災害連絡 出火報 17:00 銀座中央通り 解体中ビルに黒煙確認 17:22 ビル9階エレベーター機械室より出火 18:36 エレベーター機械室内分電盤焼損にて鎮火 ご通行中 […]
2023年1月3日 / 最終更新日時 : 2023年1月3日 kyobashi_toko 団本部 新年早々… 1月2日初売りで賑わう銀座のデパート飲食店で食事をしておりました。 突然隣席の外国の方がテーブルに額を打って倒れたのです。両手も硬直していて思わず大丈夫ですかとお声掛けしてしまいました。意識が無くご一緒のご家族も上体を支 […]