2022年5月30日 / 最終更新日時 : 2022年5月30日 kyobashi_toko 第一分団 第一分団 定例会 今年に入って3回目の定例会が5月21日(土)に開催されました。主な議案は他分団でも話に上がっているポンプ操法大会の訓練の話。今回初出場の方もいて、役割分担や手順についての話で持ち切りです。署から配布されたタブレットを見な […]
2022年5月6日 / 最終更新日時 : 2022年5月6日 kyobashi_toko 第一分団 のんびりしているGWこそ、防災意識を忘れずに〜 天気にも恵まれたゴールデンウィークですが、皆様いかがお過ごしでしょうか3年ぶりの行動制限のないGWですが、いつものGWより街の人出は少ないような気もします。私は後半の休みをつかって、いつくるかわからない災害に備え、我が家 […]
2022年4月7日 / 最終更新日時 : 2022年4月7日 kyobashi_toko 第一分団 備えあれば憂いなし 現在八丁堀地区で停電が発生しています。最近地震も多くなっていますので、皆さん今一度家の防災用品の点検をお願いします。懐中電灯の電池や水、食料の備蓄、まだ朝晩は冷える日もありますので、防寒グッズなども確認してみてください。
2022年4月5日 / 最終更新日時 : 2022年4月5日 kyobashi_toko 第一分団 桜祭りで我が団員の梯子乗り披露!! 先日の日曜、隣街の日本橋八重洲仲通り商店街主催の日八会 さくら祭りに町会の仲間とともに行ってきました。桜祭りとはいえ、冷たい雨の降る花冷えが厳しい日でしたが、3年ぶりの開催ということもあり、出展のみなさまもがんばって来街 […]
2022年3月28日 / 最終更新日時 : 2022年3月28日 kyobashi_toko 第一分団 年度末の定例会 今年に入ってはじめての定例会でした。コロナのまん防も終わり、みな集まれると思いきや・・・時期が悪かったです。年度末の皆様お忙しい時と重なってしまいました。参加者は少なかったですが、機材の点検などがきちんとできてよかったで […]
2022年3月3日 / 最終更新日時 : 2022年3月3日 kyobashi_toko 第一分団 消防庁のHP「消防団募集」動画 今日地下鉄に乗っていたら総務省消防庁の消防団員募集のPR動画が流されていました。 サイトにいってみると人気の芸人さんたちが消防団の活動体験している動画がたくさん掲載されていました。楽しく、また、わかりやすく作られていまし […]
2022年2月22日 / 最終更新日時 : 2022年2月22日 kyobashi_toko 第一分団 第一分団、団員紹介です。 宮原智子(みやはらともこ)と申します。令和2年8月に入団で、第一分団の中では一番の新人です。コロナウイルスのおかげでまだ数えるほどしか活動をしたことがなく、一年以上経った今でもまだわからないことが多くあります。これから様 […]
2022年1月31日 / 最終更新日時 : 2022年1月31日 kyobashi_toko 第一分団 第49期 特別区消防団機関科研修 先日の1月29日(土)に東京消防庁の消防学校で、機関科研修に参加してきました。この研修は可搬ポンプ掲載車を運行するための専門的な知識及び技術の向上を図るものとのこと。事前にeラーニングもあり、どんなことをするのか事前に少 […]
2022年1月17日 / 最終更新日時 : 2022年1月18日 kyobashi_toko 第一分団 初めての始式 (令和4年) 第一分団宮原です。昨年は中止になってしまった始式でしたが、今年はコロナ対策万全で開催。そして昨年入団の私は初めての制服と式参加です。制服の正しい着方や当日の段取りなどは先輩団員からご指導いただきました。支給されている制服 […]
2022年1月10日 / 最終更新日時 : 2022年1月11日 kyobashi_toko 第一分団 2022年1月23日(日)9:00~ 「大人の羽根つき大会&埋もれた写真展覧会」八丁堀地区 新年あけましておめでとうございます。 京橋消防団第一分団です。今年もよろしくお願いいたします。 新年初回の投稿は、わが第一分団の担当地区、八丁堀の町会イベントのご案内をさせていただきます。消防団員も多くいる、オール八丁堀 […]