コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

京橋消防団

  • ホームHOME
  • 京橋消防団とはAbout us
    • 団本部
    • 第一分団
    • 第二分団
    • 第三分団
    • 第四分団
    • 第五分団
    • 第六分団
    • 第七分団
  • 消防団員募集Recruitment
  • ブログBlog

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2023年11月12日 / 最終更新日時 : 2023年11月12日 kyobashi_toko 第一分団

火災予防警戒を実施

京橋消防団第一分団では、9日から始まった秋の火災予防運動の期間中、夜間の火災予防警戒を実施しています。 中日となる12日は、新人3名を含む総勢7名が、可搬ポンプ積載車組と徒歩組の2班に分かれ、担当地域である八丁堀一丁目か […]

2023年11月11日 / 最終更新日時 : 2023年11月12日 kyobashi_toko 第一分団

上級救命講習に参加

新入団員を対象とした上級救命講習が11日、京橋消防署銀座出張所で開催され、第一分団からも4名が参加しました。 講習内容は、心肺蘇生やAED、異物除去、止血法に加えて、小児・乳児の心肺蘇生、傷病者管理、外傷の応急手当、搬送 […]

2023年11月10日 / 最終更新日時 : 2023年11月10日 kyobashi_toko 第六分団

秋の火災予防運動

11月9日から15日は「秋の火災予防運動」の実施期間です。これから、火災が発生しやすい時季となります。防火防災意識や防災行動力を高めていただくことで、火災の発生を防ぎ、万が一発生した場合にも、被害を最小限にとどめ、火災か […]

2023年11月5日 / 最終更新日時 : 2023年11月12日 kyobashi_toko 第四分団

銀座中学校防災拠点運営委員会 11/5 実施

【京橋消防団 本団・第6分団・第4分団が参加】 備えは、大切ですね。 

2023年11月5日 / 最終更新日時 : 2023年11月18日 kyobashi_toko 第六分団

落語家さんも消防団員

消防団で一緒に活動をしている山遊亭くま八さん。11月3日、「佃島元気落語会」(株式会社グローバルケア、築地本願寺佃島分院共催)にご出演。きりりと、さすがの品格でございます。私も、落語に、紙切りに、大いに笑ってまいりました […]

2023年11月3日 / 最終更新日時 : 2023年11月3日 kyobashi_toko 団本部

2023キッズファイヤーフェア築地

2023キッズファイヤーフェア築地が開催されます。 日時:11月11日(土) 9:30~11:30 場所:京橋消防署築地出張所(中央区明石町 1-27) 子供達を対象とした消防士体験コーナー、模擬消化器による初期消火訓練 […]

2023年11月1日 / 最終更新日時 : 2023年11月2日 kyobashi_toko 第二分団

日京まつりの警戒を実施しました

10月29日に日京祭りが開催されました。 正式名称は日本橋京橋まつりと言って、中央通りの京橋交差点から日本橋三越までをパレードする行事となります。 このお祭りには、当第二分団が警戒にあたり、災害や急病人発生時の初期対応、 […]

2023年10月31日 / 最終更新日時 : 2023年11月1日 kyobashi_toko 第七分団

11月19日(日)防災訓練があります!

明正小学校で防災拠点訓練があります。対象は新川の住民になります。当日は各町会で参集した後、明正小学校へ移動し、炊き出し訓練などを実施します。 私たち第7分団も消防署と共に訓練に参加します。子供体験コーナーも有りますので、 […]

2023年10月26日 / 最終更新日時 : 2023年10月27日 kyobashi_toko 団本部

令和6年東京消防出初式のお知らせ

新春恒例の東京消防出初式は毎年1月6日に東京ビッグサイトで開催されます。(江東区有明3-10先 東棟屋外臨時駐車場) 令和6年東京消防出初式 平日開催が多くなりますが、令和6年は土曜日10時からの開催です。 消防車両分列 […]

2023年10月22日 / 最終更新日時 : 2023年10月31日 kyobashi_toko 第一分団

消防団点検に参加

令和5年度中央区消防団合同点検が22日、秋晴れの中央区立浜町運動公園で開催され、京橋消防団を始め、臨港、日本橋の各消防団から総勢約150名が参加しました。 今回の点検シナリオは ・東京で震度6強の直下型地震が発生・消防署 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 25
  • 固定ページ 26
  • 固定ページ 27
  • …
  • 固定ページ 58
  • »

最近の投稿

  • 2025年7月1日第一分団「勤務地団員」ってご存知ですか? 〜平井と八丁堀をつなぐ宮良部長の活躍〜
  • 2025年6月28日団本部お知らせ災害に備える!東京マイ・タイムライン消防団セミナーで学んだこと
  • 2025年6月25日団本部消防防災分野におけるDXの推進!?
  • 2025年6月21日団本部お知らせ (Children’s Quiz)FD©︎
  • 2025年6月20日団本部お知らせ感電の怖さを知る
  • 2025年6月19日団本部東京メトロ銀座駅にて火災報知器の点検に遭遇
  • 2025年6月15日第五分団第六分団消防団員は、この町の人。
  • 2025年6月15日団本部第六分団お知らせイベント「つきじ獅子祭」で感じる築地の伝統と歴史
  • 2025年6月13日団本部お知らせ防災士育成研修後の内省
  • 2025年6月12日団本部お知らせ防災士育成研修1日目を終えて

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2020年4月
  • 2019年10月
  • 2019年4月
  • 2018年10月

京橋消防団代表電話03-3564-0119受付時間 9:00-17:00 [ 土日祝除く ]

入団エントリーシート インターネットから入団エントリーができます。
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

京橋消防団

〒104-0031
東京都中央区京橋3-14-1
TEL : 03-3564-0119(代表)

Twitter

Facebook

Facebook page

Copyright © 京橋消防団 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 京橋消防団とは
    • 団本部
    • 第一分団
    • 第二分団
    • 第三分団
    • 第四分団
    • 第五分団
    • 第六分団
    • 第七分団
  • 消防団員募集
  • ブログ

京橋消防団代表電話03-3564-0119受付時間 9:00-17:00 [ 土日祝除く ]

入団エントリーシート インターネットから入団エントリーができます。
PAGE TOP