コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

京橋消防団

  • ホームHOME
  • 京橋消防団とはAbout us
    • 団本部
    • 第一分団
    • 第二分団
    • 第三分団
    • 第四分団
    • 第五分団
    • 第六分団
    • 第七分団
  • 消防団員募集Recruitment
  • ブログBlog

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2022年12月10日 / 最終更新日時 : 2022年12月12日 kyobashi_toko 第二分団

第二分団本部施設落成!

第二分団本部は従来、京橋消防署の旧出張所を利用していましたが、当時は橋が架かっていたこともあり、道路と建物に大きな高低差があることから(京橋の今昔参照) 自動車は置く事はできませんし、ポンプなどの出し入れにもかなり苦労し […]

2022年12月7日 / 最終更新日時 : 2022年12月7日 kyobashi_toko 第一分団

「本の森ちゅうおう」オープン!!

本日も消防ネタではないのですが、わが町八丁堀駅徒歩1分のところに待ちに待った「京橋図書館「本の森ちゅうおう」」がオープンしました。(正確には住所は新富町ですが・・・)早速訪問! すばらしい図書館です。 6階建て、地下1階 […]

2022年11月26日 / 最終更新日時 : 2022年11月26日 kyobashidan 第五分団

東京消防庁震災訓練(京橋消防団)

2022年11月26日 朝から東京消防庁鍜治橋訓練場にて、震災訓練を実施しました。 ・遠距離送水及び消火活動訓練  1,可搬ポンプ取扱い訓練  2,ホース延長訓練  3、放水訓練  4、応急単価活用による搬送訓練 途中雨 […]

震災訓練_放水
2022年11月26日 / 最終更新日時 : 2022年11月26日 kyobashi_toko 第六分団

震災訓練

11月26日、京橋消防団では京橋消防署及び東京消防庁鍛治橋訓練場において、京橋消防署ご指導のもと、団本部員、第1分団から第7分団の団員が会して震災訓練を行いました。緊急情報システムを受信後、まずは自身の家族や同居人・隣人 […]

2022年11月22日 / 最終更新日時 : 2022年11月22日 kyobashidan 第五分団

中央小学校防災拠点運営委員会主催 防災訓練

令和4年11月20日(日) に中央小学校防災拠点運営委員会 主催の防災訓練が中央小学校・鉄砲洲児童公園を会場として開催されました。 京橋消防団 第五分団は訓練の協力を行いました。 開会式の後、中央小学校の体育館にて避難所 […]

2022年11月17日 / 最終更新日時 : 2022年11月17日 kyobashi_toko 第一分団

2023/1/19〜22「大人の羽根つき大会」のご案内

本日は第一分団管轄区域、八丁堀町会のイベントをご案内いたします。 競技羽根つきは中央区立小学校の伝統スポーツとして親しまれています。八丁堀地区では、昨年から「大人の羽根つき大会」として、昔を懐かしむイベントを開催していま […]

2022年11月14日 / 最終更新日時 : 2022年11月15日 kyobashi_toko 第二分団

京橋の今昔

10/29(土)に、東京スクエアガーデンにて地域の省エネ推進を担う会社様が中心となって、昭和から令和にかけて京橋という街について語り合う会が催されました。 当日は町内会の方も多数参加され、東京スクエアガーデンの場所に大映 […]

2022年11月12日 / 最終更新日時 : 2022年11月15日 kyobashi_toko 第七分団

秋の火災予防運動 実施しています

11月9日から15日まで秋の火災予防運動期間です。 第7分団では夜間、新川地区を中心に京橋消防団管内を積載車で巡回広報しています。 空気の乾燥が続いています。火の元を確認し、火災の発生を防ぎましょう。

2022年11月8日 / 最終更新日時 : 2022年11月11日 kyobashi_toko 団本部

秋の火災予防運動と庁舎開放イベントのお知らせ

11月9日~15日までの一週間、秋の火災予防運動を実施します。火災が発生しやすい季節を迎えるにあたり、地域の皆様に防火防災意識や防災行動力を高めていただき火災の発生を防ぎ、万が一発生した場合も被害を最小限にとどめ、火災か […]

2022年11月7日 / 最終更新日時 : 2022年11月7日 kyobashidan 団本部

第50回東京都消防操法大会 準優勝のご報告

第三分団ブログ担当です。弊ブログにて既報の通り、去る令和4年11月5月に東京消防庁消防学校で 実施されました第50回東京都消防操法大会特別区消防団可搬ポンプ操法の部にて、京橋消防団は 準優勝の成績を収めた事ご報告致します […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 43
  • 固定ページ 44
  • 固定ページ 45
  • …
  • 固定ページ 64
  • »

最近の投稿

  • 2025年8月31日第五分団夏を守る力!消防団と町会が盛り上げる納涼会レポート
  • 2025年8月30日団本部第一分団お知らせイベント消防団、仲間募集中!~こども縁日での入団促進活動~
  • 2025年8月29日第四分団銀座2丁目東町会ハワイアンパーティ 
  • 2025年8月29日お知らせ八丁堀納涼盆おどり大会初日を終えて
  • 2025年8月29日団本部お知らせリチウム電池の正しい分別方法について
  • 2025年8月27日第三分団お知らせ【注意喚起】消防団員を名乗る不審な電話にご注意ください!!
  • 2025年8月27日団本部燃料資源と蓄電池の融合:持続可能なエネルギーシステムへの挑戦
  • 2025年8月25日第一分団お知らせ八丁堀納涼大会での活動のお知らせ
  • 2025年8月23日団本部お知らせ京橋消防団 入団募集カードが完成
  • 2025年8月23日第七分団大江戸まつり盆踊り大会

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2020年4月
  • 2019年10月
  • 2019年4月
  • 2018年10月

京橋消防団代表電話03-3564-0119受付時間 9:00-17:00 [ 土日祝除く ]

入団エントリーシート インターネットから入団エントリーができます。
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

京橋消防団

〒104-0031
東京都中央区京橋3-14-1
TEL : 03-3564-0119(代表)

Twitter

Facebook

Facebook page

Copyright © 京橋消防団 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 京橋消防団とは
    • 団本部
    • 第一分団
    • 第二分団
    • 第三分団
    • 第四分団
    • 第五分団
    • 第六分団
    • 第七分団
  • 消防団員募集
  • ブログ

京橋消防団代表電話03-3564-0119受付時間 9:00-17:00 [ 土日祝除く ]

入団エントリーシート インターネットから入団エントリーができます。
PAGE TOP